2020.04.12
気が付いたらもう50代になっていた。
恋愛、仕事、子育て…沢山のことに追われてきて歳を重ねてきた毎日。
実は結婚した伴侶とは上手くいかなくなって、昨年熟年離婚してしまった。
子供たちも手が離れたし、さあアラフィフの人生、どうしようか。
そう考えていたらふと頭に浮かんだ、「恋愛したい」という言葉。
もう50代なのに?そう思ったけれど確かに今の自分はフリーだ。
独身に戻ったから自由に恋愛ができる。異性とお茶をしに行っても誰にもとがめられない。
そう考えたら、俄然恋愛する気になってきた。
50代からの新しい恋愛、始めてみようかな。始めてみたい。
恋愛に年齢の括りなんてないはずだから、一歩足を踏み出してみたい。
50代でも魅力的に恋愛を楽しむ秘訣、何かある?
「50代になっても恋愛だなんて…もういい年なのに大丈夫かな?」
50代になると若者の頃のように、恋愛に夢中になることが憚られることも。「もう恋愛に夢中になる歳でもない」「もっと落ち着かないと」と自分で自分のことを恋愛から遠ざけようとすることもあるかもしれません。
しかし、実は50代は第二の恋が生まれやすい時期。その理由は結婚し子育てがひと段落ついたころのため、離婚や別居などライフスタイルが変わりがちな時期でもあるからです。子供も手が離れ、今まで生活を共にしてきた伴侶とも別れたことにより、新しい生活が始まることもあります。
その新しい生活の中で、新たな恋に巡り合うこともあるもの。50代からの出会いは実は新たな恋愛のステージの始まりでもあるのです。
おすすめ記事
バツイチ男性との上手な付き合い方は?素敵な恋愛の進め方
50代のミドル男性には20代、30代の若い男性とはまた違った魅力があります。髪の艶や肌のハリなど、若い男性にあったような魅力は失われていることが多いですが、年齢を重ねたからこその味わい深い魅力はたまらないものがあるのです。
それでは、50代男性には具体的にどのような魅力があるのでしょうか。ここが50代男性ならではのいいところ!という魅力を5つ、紹介していきます。
20代、30代の若い男性はまだ会社でも地位が低いことが多く、経済的にもあまり余裕があるとは言えないことも。しかし、50代男性は若い男性にはない経済力を持っていることが多く、金銭的に相手を支えることができるのです。
会社でも重要な役職についていることが多いため、収入や年収が若い男性よりも高いことが多いのが魅力。経済力があるというのは家庭を支えたり、またデートの時にスマートに女性をエスコートするためには重要なもの。恋愛にも経済力というのは大きな役割をもつのです。
50代男性は年齢を重ねてきたからこその包容力を兼ね備えています。若い男性はどうしてもまだ精神的に未熟なことがあり、変にカッコつけようとしたり、自分本位な行動をとってしまうことも。
若いからこその可愛らしさと捉えることもできますが、時にはそれが恋愛を進めるための枷になってしまうこともあります。
その点、50代男性は精神的にも落ち着いていることが多く、女性を受けいれることのできる包容力を持っていることが多いです。自分のいうことを押し付けず、女性のこともきちんと尊重できる包み込むような優しさは、50代男性と恋愛をするメリットのひとつとも言えます。
おすすめ記事
包容力の意味とは?包容力を身につける7つの習慣
50代になると歳を重ねてきた分、女性に対してどんな行動をとったらいいのかなど、女性への配慮を熟知していることが多いです。そのため、若い男性がついとってしまう女性への配慮のない行動などが少ないのです。
きちんと自分のことを配慮してくれるというのは、女性にとっては嬉しいもの。
食事の時に、「席はそちら側で大丈夫?」と聞いたり、道を歩いている時に「そっち側は危ないよ」とエスコートしてくれるような行動は、なかなか若い男性にはできないことが多いです。
知識や教養が備わっている、というところも50代男性の魅力。若い時はまだまだ勉強や経験が足りずに、知識が浅い場合があります。付け焼刃の浅い知識の会話をしていても、なかなか楽しく思えないどころか、「時間を無駄にした…」と感じてしまうことも。
しかし、例えば食事や遊びに行った時でも、年の分だけ知識を兼ね備えた50代男性は自分の知らない知識を教えてくれることもあります。知識や教養のある会話は勉強になるだけではなく、尊敬にも繋がるもの。その尊敬から恋愛感情へと繋がっていくこともあるのです。
歳を重ねたことにより、会話の話題が豊富になるということも50代男性の魅力のひとつです。いくら顔が整っていても、話していてつまらない男性と一緒にいるというのは苦痛なもの。
デートをしたとしてもつまらない会話ばかりでは、「この人顔だけだな…」と女性に思われてしまうことも。
話す内容が豊富でなおかつ面白い人と一緒にいると、会話が弾むと同時に、「もっと一緒にいたい」「話をもっと聞いていたい」という気分になります。そのため、恋愛に発展もしやすく、50代男性の魅力をもっともっと感じることができるのです。
「もう若くないから、自分に魅力なんてない…」
そう思っている50代女性もいるかもしれません。しかし、50代女性には歳を重ねただけの魅力があるもの。その魅力を武器にしていけば、恋愛に繋がる出会いを得ることができることも十分にあります。
それでは、魅力的な50代女性にはいったいどのような特徴があるのでしょうか。恋愛にも繋がる50代女性の魅力について、紹介していきます。
50年以上歳を重ねてきた、という経験は50代女性の大きな武器になります。
子育てや結婚、もちろん多くの恋愛など、人生経験が豊富なことは自分の中でも大きな自信になるもの。その自信が魅力となって現れ、男性を魅了する力となるのです。
女性に対して年齢相応のしっかりした振る舞いや強さを求める男性の場合、その自信は大きな魅力として目に移ります。「この人なら、もし再婚してもしっかりと家庭を支えてくれそう」という思いが、やがて恋愛対象に繋がっていくこともあるのです。
20代、30代の若い女性の場合、どうしても素直になれなかったり、意地を張ったりしてしまうことが多いです。その振る舞いが可愛いと感じる人もいますが、わがままと感じて苦手、という男性もいます。
歳を重ねることによって、余計なプライドを持つことがなく、ゆったりとした気持ちで生活することもできるようになるもの。そんな、50代女性は物事に対して素直になれるのです。
楽しいことに対して素直に楽しいといい、嬉しかったら素直に嬉しいと言える魅力は、男性にとって素敵な女性の姿として映ります。
50代になると既に結婚歴のある人も多く、子供がいる人も多いです。そのため、既に家庭に入った経験があるということから、家事能力が高いというのもひとつの魅力。
男性の中には仕事が忙しく、なかなか家のことができないという人も多いです。そんな人たちに対して家事をやってあげることができればとても重宝されるもの。
家に帰ってきた時に暖かい夕飯が用意されているというのは、男性にとって嬉しく、ますます恋人に対する恋愛感情が深まってしまうことも。
笑顔が魅力的な女性と言うのは男性の心を揺り動かすもの。歳を重ねてもそれは同じことで、素直ににっこりと笑う女性はいつでも男性の心を惹きつけます。
「顔の皺が目立つから満面の笑みを見せるのは恥ずかしい…」という人もいるかもしれません。しかし、魅力的な笑顔の前では皺などは気にならないもの。
好きなものには好きと言い、楽しい時には無邪気に笑う50代女性の可愛らしさに、男性の心は惹きつけられて恋愛対象に繋がっていくのです。
50代になると歳を重ねてきた分、様々な場面に直面することもあるもの。冠婚葬祭などの式典や仕事での様々な場面などを経験し、礼儀正しさを身に着けていることが多いです。その魅力はまだなかなかそのような場面を経験したことが少ない若い女性には、なかなかないもの。
歳を重ねた女性が兼ね備える礼儀正しさや品は、若い女性の品とはまた違った落ち着きがあります。一緒にいて安心できるような、隣を歩いていても恥ずかしくないような品を兼ね備えた女性の魅力に、男性は恋愛感情を揺さぶられることが多いのです。
50代になると男女で恋愛観の違いが色濃く出てきます。女性は閉経や更年期障害が出てくる時期でもあり、セックスに対しては消極的になりがち。逆に男性の場合はまだまだ性欲があるため、女性とのセックスを望むことが多いのです。
夫婦でいるときも、夫はセックスがしたいけども妻はセックスがしたくないというように、恋愛観やセックスへ対する温度感に差が出ます。妻に男として求められなくなった男性は、浮気に走ったり、また夫にセックスを強要された女性が夫へ対しての嫌悪感を深めたり、と言ったこともあるです。
結婚していない恋人同士であってもセックスへの価値観は重要なもの。お互いに話し合い恋愛観のすり合わせをきちんと行うことが円満の秘訣。
おすすめ記事
愛のあるセックスの違いとは?愛情あるセックスをするために
人生80年時代から100年時代とも言われている昨今、50代でもう恋愛を諦めてしまうというのは悲しいもの。まだまだ恋愛がしたい、子供も手が離れて、離婚もしたから心機一転新しい恋愛を楽しみたいと思う人もいるはず。
いったいどんな恋愛をすれば50代でも素敵な恋愛ができるのか、知りたいという人も多いかもしれません。それでは、50代からの恋愛で男女が意識すべきことについて紹介していきます。
若いころは恋愛のゴールは結婚と考える人も多いもの。付き合った相手とは結婚したい、子供が欲しいという、結婚、出産というゴールに辿り着きたいがために焦って恋愛をしたり、望まない結婚や妊娠をしたりということもあったかもしれません。
しかし、50代になると結婚や出産などを望まず、恋愛だけに重きを置きたい、という人も多くなります。
結論を急がない分、恋愛自体を純粋に楽しむことができるようになり、二人きりで築くより深く濃厚な恋愛を楽しむことができるようになるのです。
会話には話し手と聞き手がいます。話し手として面白い話やためになる話をして相手を喜ばせることも重要ですが、聞き手として聞き上手になることも大切。スムーズな会話を続けるためには聞き手の技術も大切なのです。
50代になると落ち着きがでてくるため、相手の話を落ち着いて聞くことができるようになります。若い時はもっと自分の話を聞いてほしいと相手の話をさえぎってしまうこともあったかもしれません。
しかし、相手の話を最後まできちんと聞くということができるようになった50代は、聞き上手として十分な力を兼ね備えているようになっているのです。
若い時でもそうですが、デートの時に出費を渋ることは「この人ケチなのかな」と思われてしまう行為。
若い時ならまだ、収入も低く経済的にも安定しないという理由で出費を渋っても仕方がない、と思うこともありますが、50代にもなると出費を渋るというのはあまり相手の目には良く映らないものです。
もちろんあまりに大きな出費の場合は話は別ですが、好きな人の誕生日なのにファミレスにしか連れて行かなかったり、学生のようなプレゼントを上げるというのはNG。年相応にお金を使うことは50代の男女を魅力的に見せることに繋がります。
50代まで年齢を重ねていくと、それぞれ毎日のルーチンや好きなことがきまってくるもの。そのため、特に自分は興味のないことが相手は好きだったり、その逆もあり得ます。
50代の男女が恋愛関係を長続きさせるコツは、お互いの好きなことを尊重すること。たとえ自分が興味のないことであっても「つまらないからやめたら?」など相手の好きなものを否定するのはNG。
相手の好きなものと言うのは、いままでに築いてきた相手の歴史から生まれたものでもあります。より良い恋愛関係を続けていくためには、相手の気持ちをきちんと考えることが大切なのです。
素直であることは長所です。若い時でも50代になってもそれは同じこと。年齢を重ねるごとに頑固になってしまう人もいますが、50代の恋愛においてそれはNG。良い恋愛をするためには、常に素直な行動を心がけることが大切です。
「素直すぎると若い子みたいで恥ずかしい」という人もいるかもしれません。しかし、可愛いものに可愛いと思い、素敵なものに素敵と言える感性と素直さは素敵なもの。恋人の素直な感情を知ることができて、嫌な気持ちになる人はまずいないものです。
20代や30代にはない落ち着きがある50代の恋愛。歳を重ねたからこそできる恋愛は味わい深く、お互いに豊かな気持ちを育んでいけるものでもあります。
若いころにしていたような感情に任せた激しい恋愛も悪い物ではありませんが、ゆったりとした時間が流れる恋愛も良い物だと思えるはず。
そして恋愛関係に必要な、「相手のことを思いやる」ということも50代になるとスムーズにできるようになります。そのため、若いころよりも恋愛をしている中で衝突がすくなく、穏やかな関係を築くことができるのです。
新しい恋愛のステージを見つけ、素敵なパートナーを見つけることは人生にハリをもたらすことにも繋がります。年齢に囚われない素敵な恋愛関係になれるような相手を見つけてみませんか?
※この記事は、悩んでいる方に寄り添いたいという想いや、筆者の体験に基づいた内容で、法的な正確さを保証するものではありません。サイトの情報に基づいて行動する場合は、カウンセラー・医師等とご相談の上、ご自身の判断・責任で行うようにしましょう。
人に話せない悩みも、今まで居場所がないと悩んでいたことも全て、ここでなら話せる。自分が一歩を踏み出せば、世界が変わる。今辛い自分は、明日には笑えるかな?そんなあなたへ。待ってるね。
次に読みたい記事は?
人気の記事
meino
余裕を持った大人の恋愛に、シフトしてみるのはいかが?