2020.01.07
惚れさせたい。
私に注目してほしい。
そして、虜になってほしい。
そう思った時、モテる女性はさりげなくボディタッチをしていることに気付いた。
ボディタッチしている姿を見て「あの子はあざとい」「さすが肉食系」なんて思っていたんだ。
積極的な女性だから、ああいった行動に出ることができるんだなって。
でも、最近自分自身が恋愛に積極的になってみて、考え方が揺らいでいる。
ボディタッチした時の男性の反応って、思っていた以上に良い。ボディタッチすると意識してくれる。
あのモテる女性は「確実に男性を落とすため」に、あえてボディタッチを使っていた。
この恋だけは絶対に成就させたい。
男性に引かれない、反応が良いボディタッチって、どうやって実践すればいいのかな?
女性からしてみると「ボディタッチだけで本当に男性の心が動くのか」が気になるところ。男性はちょっと触れるだけで、たちまち反応して、そのまま異性として意識し始めます。
あの時触れたのってどんな意味なんだろう?
ボディタッチされたら好きになってきちゃった…。
男性はこのように思考を巡らせるため、恋愛を進展させたい時にボディタッチは効果的です。ところが、ボディタッチをして、必ず良い反応が得られるとは限りません。
まだ心を開いていないのにベタベタ触られた、ボディタッチがあからさま、場をわきまえない、他の人にも触っている。
こうした状況下では男性はむしろ、不快な反応を示すのです。
そのため、ボディタッチを実践する時は、男性の反応から気持ちを汲み取ることが重要といえます。
ボディタッチを上手に活用するため、まずは男性のさりげない反応に込められた意味を探っていきましょう。
男性の心理状況次第で、ボディタッチの効果は、良くも悪くも変わります。
また、男性の性格によってはボディタッチとの相性が悪いことも…。
まずはいち早く男性心理に気が付くことが重要。ここからは、男性の反応別に想定される心理を、ひとつずつご紹介していきます。アプローチする際の参考にしてみてください。
ボディタッチしている時に、表情やリアクションが冷たかったり無反応な時、残念ながら脈なしです。ストップせずボディタッチを続けると、温度差はかなり深刻なものに…。
まだ2人はボディタッチできるほどの信頼関係に至っていないと考えられます。ある程度男性との関わりが深まるまで、ボディタッチは封印しましょう。
また、そもそもボディタッチを嫌がる人の場合も考えられ、このケースにおいても無理なボディタッチは禁物といえます。
笑顔を浮かべている場合も、安心せずに自然な笑顔かどうか見てみましょう。
取り繕った笑顔や引きつった笑顔なら、彼は内心笑っていません。
一見笑顔だと良い反応だと思ってしまいがちですが、作り笑いの可能性もあるので、慎重な対応が必要。大人の対応で浮かべた笑顔の可能性もあります。
引きつった笑顔の反応の際、そのままボディタッチを続けると、男性をどこまでも無理させてしまうことに…。男性からも近づいて来たり、ノリノリで楽しそうな場合は、本心の可能性が高まります。
ボディタッチしたら急に避けられた。軽く払われた。これは、男性に「チャラい」と思われている可能性があります。
真っすぐな愛情を向けられたら、男性もむやみに突き放すことはしません。
軽く払われるのは、同じく軽く見られていると感じているから。
ボディタッチは良い反応を得られれば効果的ですが、「遊び」「軽い」といった印象を与えると一気に逆効果に。この境界線を理解して行うことが、ボディタッチのポイントといえます。
ボディタッチを受けた男性が鼻の下を伸ばしていたら、彼は照れていると考えられます。
冷静を装いつつも隠しきれない…。それほどに心が揺れ動いています。
反応としては、これから脈ありになる可能性が高めです。少し甘えた感じに振る舞ったり、距離感を詰めたり、ちょっと積極的なアプローチに移行するのもおすすめ。
ポイントは男性に「自分から触れたい」と思わせること。さりげなさはしっかりとキープしつつ、着実に男性を誘惑しましょう。
ボディタッチに対して「俯いて笑う」反応を示してくれるなら、脈ありの可能性がグンと上がります。
「俯く」のは相手を受け入れる姿勢の表れ。
女性からのボディタッチやアプローチを嬉しいと思う反面、異性と触れる気恥ずかしさも混じり自然と俯くのです。
脈ありな反応だったら、ボディタッチだけでなく内面へのアプローチも重ねましょう。男性の話を優しく聞き、女性も共感すると2人の仲はどんどん深まっていきます。
反応別の男性心理を理解したら、次はどうやってボディタッチするのかを見ていきましょう。
一言で「ボディタッチ」をいっても、様々な方法があり、男性に与える効果も変わります。また、触れる場所によって効果や注意点も変わることに。
ボディタッチを実践する時、一つの方法にこだわらずバリエーションを持つことも大切。単調すぎると男性も「触られている状況」を冷静に捉えます。それでは、具体的に方法をチェックしてみましょう。
肩は自然とボディタッチしやすい場所。会話の途中に笑いながらポンと触ったり、彼を呼ぶときに肩に触れたり、驚きながら手を置いたり…。「気付いたら触れていた」くらいがベターです。
肩へのボディタッチは「友情」や「応援」といった意味合いがあります。そして、気楽に取り入れられるからこそ、恋愛対象として意識される可能性はそこまで高くありません。
相手の様子を見て距離を縮めたい時や、信頼度・反応を確認する時に、肩へのスキンシップをしてみましょう。
女性から男性の頭へボディタッチをすることは多くはありません。
結論から言うと、頭へのボディタッチはNGです。
男性からの頭へのボディタッチは「可愛い」「守りたい」という心理があります。男性は頼られたい心理を持っており、女性から撫でられると立場が逆転することに…。
撫でられることが嫌いな男性は多いです。恋人ではない女性相手ならなおさら。愛くるしいと思ったとしても、悪い反応に繋がるため、頭へのボディタッチは避けましょう。
顔へのボディタッチは相手に与える印象が大きいです。プラスにもマイナスにも進展するので、実践する時は慎重になることがポイント。
確実に信頼関係が築けていて、男性から脈ありだったり、パーソナルスペースが近い男性の場合のみ効果的。
頬へのボディタッチを実践する前に、安全なボディタッチを積み重ねましょう。
できれば、付き合う間際くらいのタイミングでの実践がおすすめ。一気にムードが高まるので、ロマンチックなシチュエーションだと相乗効果が生まれます。
腕も肩と同様、仲良くなったり距離を縮める時に効果的なスキンシップ。
友達や仲間に向けた軽いスキンシップとしても通用するので、あからさまにならないのが嬉しい点です。
恋愛対象として意識してもらいたいなら、腕の中でも「二の腕」を攻めるのがおすすめ。胴体に近い部位なので、意識されやすく、心を開いてくれているかどうか判断できます。
腕へのボディタッチはジャブのような役割。触れることに慣れさせる目的で、活用しましょう。
足へのボディタッチは、男性からの反応もかなり期待できます。ですが、男性は「性的な意味」で反応しがちなので、軽く思われないように注意が必要。
足へボディタッチする時も「自然にさりげなく」が基本です。
「逆側の人と話しているのに、わずかに膝が触れたまま」
「たまに間違えて足が当たる」
などの、ちょっとした接触で充分。
些細な触れ方のボディタッチだとしても、男性は敏感に触れていることに気付いています。
ボディタッチしすぎると、男性に「遊び」だと思われるリスクがあります。そのため、ボディタッチはあくまで「さりげなく自然に」行うのがベスト。
男性は意外と女性からのボディタッチに気付いています。ほんの少し触れただけでも「どんな意味だったのかな?」と勘ぐってしまうもの。
男性に期待を抱かせてからだと、「駆け引き」「甘える」「愛嬌を振りまく」などのアプローチの効果が増します。
「ボディタッチだけで男性を落とそう」とすると、前のめりにボディタッチしがち。
ボディタッチはあくまで、その後のアプローチを効果的にするための、サポートとして活用しましょう。
恋愛において「気になる男性に関心を寄せてもらう」までのステップが早いと、大きくリードできます。
ボディタッチが失敗すると、男性を意識させるどころかイメージダウンに繋がってしまいます。そのため、実践する前には、ボディタッチする時に気を付けるべきポイントを知っておきましょう。
「女性からボディタッチする」というのは、女性目線でも男性目線でも大胆な行動といえます。何としても男性に好きになってほしいからこそ、勇気を出して実践するはず。
これからご紹介するポイントに気を付けて、勇気ある行動が実を結ぶようにしましょう。
ベタベタ触ってばかりだと、「男性に媚びている」「気を引きたくて必死」というイメージに繋がります。女性から追いすぎると逆に、男性から見た女性の価値が低下してしまうのです。
男性はボディタッチに敏感に反応しています。
たまに触れて男性に追わせる…。このスタンスを意識しましょう。
「ベタベタしてる」と思われる場合、「流れが自然じゃない」「触れる面積が広い」「回数が多い」といった原因が考えられるので、要チェックです。
ボディタッチの基本は短期決戦です。ずっと触れ続ければ人は慣れるもの。特に、男性はボディタッチへの集中力や飽きるまでのスパンは早いといえます。
しっかりと男性の気を引いたら、お手洗いに行くために席を立ったり、場所移動をしたり、離れるタイミングも作りましょう。
「触れる時間」と「触れない時間」のメリハリがあると、男性は余計に気になってしまいます。ボディタッチは駆け引きの一つであるため、引き際も重要なのです。
前述したように「頭へのボディタッチ」は絶対にしてはいけません。
女性目線だと頭に触れられるのはキュンキュンしますが、男性目線では「下に見ている」「失礼」という印象に。
「撫でる」という行為は、上の人が下の人に対して行うもの。特に男性は、育つ過程で「撫でられる」という習慣が無く、触られると嫌がるようにインプットされています。
ボディタッチするなら、肩・腕・足などの一般的で安全な場所を狙いましょう。失敗するリスクの少ないアプローチが大切です。
「誰にでもボディタッチする」と思われると、男性から「軽い女認定」されて終わってしまいます。せっかくの勇気あるアプローチが逆効果になるのは避けたいもの。
狙った男性以外にはボディタッチしないようにしましょう。
同じコミュニティでターゲットを変えるのもNG。
女性からのボディタッチが良い影響を与えるのは、あくまで一途であることが前提。「セクシー」や「男好き」と思われる要素は徹底的に排除するよう、メイク・ファッション・言動にも配慮しましょう。
ボディタッチと聞くと「太ももに触れる光景」を連想する人もいます。確かに、太ももへのボディタッチは強烈です。ところが、強烈すぎて簡単に触るのはNGといえます。
初対面や信頼関係ができていない状態で触れるには、ハードルが高い体のパーツ。性的な意味が強く、人に触れられることが少ないため、気軽に触れてしまうと「下品」「失礼」と思われます。
また、遊びの関係になりたくないなら、太ももへのボディタッチは避けた方が良いです。
女性からのアプローチとして代表的なボディタッチは、いわゆる「肉食系」といわれています。「肉食系」は時に、「軽い女」と認定されることも。
男性からモテる肉食系女子は、ボディタッチするにしても、自然にさりげなく実践します。チャンスが訪れた時にのみ、計算づくで行動して、男性の心を揺さぶるのです。
ボディタッチが上手く行く際には、「女性的な好印象」や「急激に仲良くなる」などの前段階があることがほとんど。
ボディタッチの力だけで男性を攻略することには、限界があるのです。
様々なアプローチ手段の一つとして、ボディタッチを身に付けましょう。
ボディタッチの効き目が無い男性も中にはいます。そういった時でも、他のアプローチ方法を使えるようにしておくことが重要です。
ボディタッチは、相手の男性の性格や考え方によって、与える印象が大きく変わる。
恋愛経験が少ない男性はかなりドキドキするし、慣れている男性は冷静に反応する。
相手によって受け取り方が変わるからこそ、さりげない程度がいい。
さりげないボディタッチなら、「意識させる」という目的が充分に達成できる。
そして、男性に意識させた後のアプローチも大切。
ボディタッチが実を結ぶためには、その後の駆け引きも効果的に進める必要があるんだ。
ボディタッチは男性に対する「女性からの脈ありサイン」の一つ。
「脈はあるのかな?」「付き合える可能性はあるのかな?」と探る期間を短縮して、一気に進展させる行動といえる。
ボディタッチの特性を理解したら、あとは実践して恋愛を成就させよう。
※この記事は、悩んでいる方に寄り添いたいという想いや、筆者の体験に基づいた内容で、法的な正確さを保証するものではありません。サイトの情報に基づいて行動する場合は、カウンセラー・医師等とご相談の上、ご自身の判断・責任で行うようにしましょう。
人に話せない悩みも、今まで居場所がないと悩んでいたことも全て、ここでなら話せる。自分が一歩を踏み出せば、世界が変わる。今辛い自分は、明日には笑えるかな?そんなあなたへ。待ってるね。
次に読みたい記事は?
人気の記事