2019.08.22
【目次】
いい男とダメンズ、どっちが女性に愛される?
甲斐性の意味とは?
甲斐性がある男性と甲斐性なし男性の決定的な14の違い
頼れる男性は競争率も高い。
彼氏は、甲斐性がある男性がいい!
いい男とダメンズ、本当に女性から好かれるのはどちらなのでしょうか。
ダメンズは一見モテそうですが、モテるのは付き合うまでの期間のみ。付き合うまでにいい男に見せたり、女性慣れしている振る舞いにより、女性にモテやすいのです。そして、少しダメな姿を見せたり、頼りないところがあるため女性からも愛されることがあります。ですが、長く愛されることは難しく、すぐに彼女とも別れてしまう傾向があります。
反対にいい男は、女性に長く愛されます。嘘偽りない姿を見せ、頼り甲斐があり、男らしい。そんな姿は女性にとって魅力的に見えるのです。付き合ってからも一途で思いやりがあり、心も広いので、長く一人の女性に愛されます。
男性の皆さんへ。いい男とダメンズ、あなたはどちらになりたい?
女性の皆さんへ。いい男とダメンズ、あなたはどちらと恋がしたい?
甲斐性(かいしょう)と読みます。甲斐性とは、頼みがいがあり、物事を成し遂げる気力根性がある様のこと。経済力があり、よく働き、根性がある男性のことを甲斐性がある男性と言います。
女性は甲斐性がある男性を好みます。「結婚したい」と思われるような男性は、甲斐性があり、「付き合いたくない」と思われる男性は甲斐性がない男性。甲斐性がある男性は、経済的余裕から心も豊かで女性に愛されます。
ここからは、より甲斐性について理解を深めるため、甲斐性がある男性と甲斐性なし男性の決定的な14の違いについてご紹介します!
甲斐性がある男性は、頼り甲斐があります。仕事でも部下に慕われ、上司にも可愛がられています。誰よりも努力し、根性があるため、たくさんの人に頼られる存在なのです。プライベートでも兄貴的存在になり、周りの友人からも頼られる傾向にあります。さらに、自分を大きく見せず等身大でいるため、周りも頼りやすいのです。
甲斐性なし男性は、甲斐性がある男性に比べて頼り甲斐がありません。自分で物事を成し遂げることができず、いつも誰かを頼ってばかりいるため、頼り甲斐がないのです。付き合っても全然頼り甲斐がなく、彼女に愛想をつかされてしまうことがあります。
女性の多くが「彼氏は頼れる人がいい」と言います。女性にとって、甲斐性がある男性とない男性では、甲斐性がある男性の方が圧倒的にいいのです。
甲斐性がある男性は、経済力があります。よく働き、誰よりも努力するため、自然と経済力がつくのです。その努力から上司にも愛され、昇進もしやすいのです。そんな甲斐性がある男性は、彼女にも安心感を与え、彼女は結婚を視野に入れることもできます。
甲斐性なし男性は、経済力がないのです。努力することが嫌いで、頼り甲斐のない男性は諦めも早く、仕事もなかなか長続きしません。そのため、経済力がないことが多く、女性に頼ってしまったり、女性に心配かけやすくなってしまいます。付き合う上で、甲斐性があることはとても大切なのです。
甲斐性がある男性は、仕事に対して前向きに取り組みます。いつでも努力し、コツコツと頑張ることができます。しっかりと足を使い、自分にできないことは周りの人を頼りながら頑張るため、周りからも頼られるようになる。仕事に対して前向きな男性は、周りにいる人たちを元気にし、やる気にさせます。そんな強さが女性には魅力的に見えるのです。
甲斐性なし男性は、仕事をしません。なかなか仕事に対して前向きにならず「めんどくさい」「仕事行きたくない」「頑張ることが嫌い」「努力するより、楽していたい」と思っています。なので経済力もなく、周りの人にもマイナスなイメージを持たれてしまいます。
彼女が仕事を頑張ろうとしていても、彼氏のやる気がないと、彼女にも影響を及ぼしてしまうことがあります。そのため、付き合う彼氏は甲斐性がある男性がいいのです。
甲斐性がある男性は、人間力が高い傾向にあります。たくさんの人に愛され、たくさんの人に頼られ慕われる。甲斐性がある男性は、人当たりも良く努力家なので、人よりも人間力が高いのです。人の話をよく聞き、学ぶ心があるところも人として愛される一つの理由です。
たくさんの人とコミュニケーションをとり、いい意味で人たらしなところが恋愛だけでなく、職場やプライベートでもたくさんの人に好まれるのです。
甲斐性なし男性は、人よりも人間力が低い傾向にあります。コミュニケーションをとることを拒み、人と関わることが嫌い。さらに、努力することも苦手なので、一定数偏見を持たれやすいのです。多くの人に好かれるよりも、少人数に好かれやすい。人間力が低いから嫌われるというわけではありません。ですが、人間力が高い甲斐性のある男性の方がたくさんの人に愛されます。
甲斐性がある男性は心が広いのです。人との繋がりをとても大切にするため、心が広く、人のいいところを見つけるのが得意。仕事を円滑に回すために、苦手な人とも交流し、心を広く持つことが特徴。甲斐性がある男性は、プライベートでも心が広く、彼女がめんどくさいことをして迷惑をかけたとしても、すぐに怒ったりせずに寛容に受け入れるのです。
甲斐性なし男性は、ケチで小さいところがあります。心が広い甲斐性がある男性とは違い、心が狭い傾向にあります。そのため、甲斐性がある男性が好かれるのです。
甲斐性がある男性は、根性があります。昭和の男を感じられるような強さがあり、人より何倍も努力できます。簡単に諦めることを嫌い、根性強く様々なことに臨みます。仕事に対しても真摯に向き合います。恋愛では簡単に諦めたりせず、好きになった女性に真摯に向き合い、常に一途に努力します。その姿勢は、女性の心を打つものがあるのです。
甲斐性なし男性は、根性がないのです。根性がなく、頑張ることが苦手。物事を簡単に諦めてしまうことがあり、何を始めても長続きできません。仕事も、恋愛も、友達関係も、めんどくさいことがあると逃げやすい傾向にあります。逃げることは決して悪いことではありませんが、逃げ癖がついてしまうと、新しいことを始めることがどんどん嫌になってしまいます。
甲斐性がある男性は、コツコツ頑張ることが得意。誰かに褒められるために頑張ったり、簡単に成功することばかりを好むのではなく、コツコツ頑張ることができます。人は承認欲求があるため、認められることに幸福感を感じます。ですが、甲斐性がある男性は、誰かのために頑張るのではなく、自分のために頑張ることができるため、たくさんの人に自然と認められるのです。
甲斐性なし男性は、何事も長続きしません。甲斐性がない男性は、物事を継続させることが苦手で、長続きさせることができません。仕事も恋愛もなかなか長続きさせることができないのです。少しでも嫌なことや気に食わないことがあると、「もういいや」と言い始めたり「自分には向いてかった」という結論を出し、続かないことを他人のせいにしてしまうことがあります。
頼れる甲斐性がある男性は競争率も高いのです!努力家で、人間性が高く、経済力があるため、たくさんの女性に好かれます。自分のことより相手を優先し、恋愛にも真摯に向き合う。その姿勢に女性は心打たれます。頼れる男性こそ、女性が求めている彼氏像なのです。
その分、競争率も高く、たくさんの女性が寄ってきます。モテてしまうからこそ、付き合った時の不安もあります。「この人は、優しくて他の女性にも愛されるだろうな」「自分よりも綺麗で素敵な女性に取られたらどうしよう」と思ってしまうこともあるのです。ですが、そんな不安すら感じさせない男性もいます。そんな男性こそが、甲斐性のある素敵な男性なのです。
男性は頼れるだけが全てではありません。ですが、自分が辛い時に支えてくれない男性や、自分よりも収入が低く努力しない男性よりも、一緒に刺激し合って助け合える相手の方が長く愛されます。
頼れないより、頼れる方がいい。努力しない人より、努力してくれる人がいい。頑張らない人より、頑張れる人がいい。やっぱり彼氏は、甲斐性がある男性がいい!
※この記事は、悩んでいる方に寄り添いたいという想いや、筆者の体験に基づいた内容で、法的な正確さを保証するものではありません。サイトの情報に基づいて行動する場合は、カウンセラー・医師等とご相談の上、ご自身の判断・責任で行うようにしましょう。
人に話せない悩みも、今まで居場所がないと悩んでいたことも全て、ここでなら話せる。自分が一歩を踏み出せば、世界が変わる。今辛い自分は、明日には笑えるかな?そんなあなたへ。待ってるね。
次に読みたい記事は?
人気の記事