2019.06.02
よく聞くじゃない?
「恋は、しようと思ってするものじゃない」って。
わかっていても、たまに忘れてしまうことがある。
恋愛映画や恋愛ドラマを見た時。
友達の恋愛相談に乗ってる時。
元彼・元カノが幸せそうにしてる姿を目にした時。
「あぁ、恋して幸せになりたい!!」って思う。
恋は、しようとしてするものじゃないなんて0.2秒で忘れる。
わかっていても、恋を探してしまうのが人間なんだよな。
だってさ、恋愛のレーダー張り巡らせてないと、恋なんかできなくない?
気づいたら最後の恋人と別れて何ヶ月…?
現代の若者はすぐ周りと比べてしまう。
自分より誰の方が幸せだとか、自分より誰の方がイケメンとか可愛いとか。
そういうことばかり気にしてしまう。
だから自分の友人が先に彼氏できたり、自分の友人が告白されてるのを見ると、即座に彼氏欲しくなってしまう。
急いで恋をしようとしてしまうのは、人間心理で仕方がないことなんだ。
周りに「今は恋する時期じゃないんじゃない?」って言われても、「そんな彼氏探す必要なくない?」って言われても、恋を探す生き物なんだ。
それでもいいんだよ、人間なんだから。
探さなくても男がいくらでも寄ってくるような女の子だったら、「彼氏作ろうとしなくていいんじゃない?」って言うのとか、「大丈夫だよ。すぐ現れるよ。」とか言うのもわかる。
でも、全員が全員そんなモテる女なわけじゃない。
だから、探さなきゃ彼氏できない女の子だっている。
なんでそんなに彼氏が欲しいかって聞かれたら、
純粋にドキドキしたいし、
愛されたいし、
キュンキュンしたいし、
頼ったり頼られたり、
甘えたり甘えられたりしたいから。
それの何が悪いのか一ミリもわからない!!
友達
本物の恋は、探すものじゃないよ!
いや、知らんし。
友達
彼氏が欲しくて作った彼氏なんて、愛せなくない?
いや、愛せるわ。
友達
この人じゃなきゃ嫌だ!って暗い恋に落ちないと続かないよ〜。
いや、それはお互いがどれだけ相手の価値観を受け入れたり、支え合えたりできるかでしょ。
ってか、『本当の恋』とか『本物の愛』とか、誰かが決めることじゃなくて、自分が決めることじゃない?
誰かが勝手決めることでもないし、誰かが勝手に判断することじゃない。
恋愛は当人同士が納得しているかどうかが重要で、他の人が口出すものではない。
出会い方だって、付き合う理由だって、別れる理由だって、当人同士が納得すればいいのよ。
ね?だから、人を傷つけない限り、彼氏作ろうとしたり、急いで恋しようとすることは悪いことじゃないのよ。
人に話せない悩みも、今まで居場所がないと悩んでいたことも全て、ここでなら話せる。自分が一歩を踏み出せば、世界が変わる。今辛い自分は、明日には笑えるかな?そんなあなたへ。待ってるね。
次に読みたい記事は?
人気の記事