2019.05.23
目次
「どうしよう…浮気してしまった!」
浮気を後悔してる女性へ
浮気を後悔する5つの瞬間
どうやって許してもらう?浮気がバレた時11の対処法
マジで死ぬほど反省しよ。
浮気…
それは、一般的に人を傷つけてしまう行為。
酔っ払った勢いで…
ちょっといいなと思う人に誘われたから…
彼氏に飽き飽きして他の人と…
刺激を求めて遊んでしまった…
浮気の理由は人それぞれ。
後悔してからでは遅い。そんなことわかってる。
でも、その後悔した気持ちを忘れなければ、再び浮気することはない。
でもしてしまったら…その浮気、バレなきゃいい?
でもバレてしまった場合、どう対処する?
どうしたら彼氏に誠意が伝わり、許してもらえるのか。
そんな今回は、浮気して後悔している女性に向けて、浮気を後悔する5つの瞬間と、浮気がバレた時の対処法についてご紹介します!
自分が浮気してしまったことに後悔している全ての女性へ
起きてしまったこと、やってしまったことは仕方ありません。
でも、彼氏と積み上げてきた信頼関係が崩れることや、彼氏を裏切ってしまったという罪悪感は自分の中からなかなか消えませんよね。
そんな時、どうしたらいいのか…
そして、浮気がバレた時、自分はどんな態度を取るべきなのか。
浮気を後悔する瞬間を知っておくことで、今後の対策にもつながります。
浮気してしまった事実は変わらない。
どんなに後悔しても罪悪感が残っても、過去を変えることができない…
そこで、まずは浮気を後悔する5つの瞬間についてご紹介。
浮気を後悔した時、どうやって気持ちを紛らわせたらいいのかを合わせてご紹介します。
浮気を後悔する瞬間1つ目は、彼氏が泣いてしまった時です。彼氏にバレた時、普段は強くて泣かない男性が泣いている姿を見た時、「あぁなんてことをしてしまったんだろう」「私は大切な人を傷つけてしまった」と思ってしまいますよね。
そんな時は、これからの自分の行動を改める努力をしましょう。その瞬間の罪悪感は頑張っても拭うことができません。気持ちを紛らわせるためには、「彼氏をまた笑顔にするためにはどうしたらいいんだろう?」と考えてみましょう。
浮気を後悔する瞬間2つ目は、彼氏に「ごめんね」と謝られた時です。自分が悪いことをしたのに、何も悪くない彼氏に謝られたら「私が悪いのに…」と自己嫌悪に陥ってしまいます。
浮気された側は、「浮気した恋人が悪いけど、浮気される自分も悪い」と責めてしまうのです。自分に魅力がないから。自分が負担をかけてしまっていたから。自分が構ってあげられなかったから。と、自分の悪かったところを探してしまいます。
なので、「ごめんね」と謝られた時は、「私が全て悪い。本当にごめんなさい。」としっかり謝りましょう。
浮気を後悔する瞬間3つ目は、浮気相手が本気だと知った時です。彼氏も傷ついていますが、浮気相手も傷つく場合があります。浮気相手と一瞬の火遊びと思って寝てしまったとしても、相手はあなたのことを好きな可能性があるのです。
「彼氏いるってわかっていたけど、好きだったから…」「彼氏がいるなんて知らなかった…」と、浮気相手が傷ついてしまうことも…浮気相手に対しても誠意をもって謝りましょう。許してもらえるかもらえないかよりも、ちゃんと悪いことをしたという気持ちを伝えることが大切です。
浮気を後悔する瞬間4つ目は、積み上げてきた関係が崩れた瞬間です。自分が彼氏と今まで積み上げてきた時間や関係性が崩れる瞬間は、お互いに辛いものです。彼氏は浮気されて崩れるなんて想像もしていなかったはず。「裏切られた」「信用していたのに」と思ってしまいます。
一度失った信用を取り戻すことはとても難しい。相手も「信用したいけど、すぐに信用はできない」と思っています。なので、ゆっくり時間をかけてあなたの想いを伝えたり、行動として示しましょう。
浮気を後悔する瞬間5つ目は、「別れよう」と言われた瞬間です。浮気は別れる大きな原因となります。浮気された彼氏は、裏切られたこと、他の人と寝たこと、他の人に気持ちが移ったこと、もう信用できないこと。様々な思いが押し寄せて、別れを決断します。
「別れよう」と言われるまで、どれだけ悪いことをしたか気づけないこともあるでしょう。ですが、この言葉を言われた瞬間に後悔しますよね。そんな時は、相手の気持ちを尊重しましょう。
ここまで浮気を後悔する瞬間と、そんな時に気持ちを紛らわせる方法などを紹介してきました。
ここからは、浮気を許してもらうための方法についてご紹介します。
浮気は必ずと言っていいほどバレます。バレた時に、ちゃんと解決できるように、対処法を知っておきましょう。
浮気がバレた時の対処法1つ目は、とにかく謝ることです。「ごめんごめん」と何度も謝ればいいわけではありません。誠意をもってとにかく謝りましょう。あなたがどれだけ反省しているか伝えるためには、行動で示すことと、言葉で伝えることの2つに限ります。
まずは、どんな理由で浮気したのかを話す前に、とにかくしっかり誠意をもって謝りましょう。
浮気がバレた時の対処法2つ目は、言い訳をしないことです。浮気がバレた時に言い訳をしてしまう人はたくさんいます。「相手が誘ってきた」「酔っ払っていて本意じゃなかった」「あんまり覚えていなくて」など言い訳をするのはやめましょう。言い訳をすると、「こいつ反省してないな」「言い訳なんて嘘くさい」と思われてしまいます。
言い訳をせずに何を言われても「違う!」と言うのではなく、「ごめんなさい」と言いましょう。詳しく聞かれた場合も、詳しく話すと悪化してしまう可能性があるので、謝り続けることをオススメしましょう。
浮気がバレた時の対処法3つ目は、彼氏の話を遮らないことです。彼氏にバレて彼氏が話している時に「でも、」「ちがう。」「いや、」と話を途中で遮ってしまうと、余計怒らせてしまいます。なので、彼氏の話は絶対に遮ってはいけません。
怒られている時や怒鳴られている時はちゃんと彼氏の目を見て話を聞きましょう。質問された時以外は話してはいけないのです。
浮気がバレた時の対処法4つ目は、逃げないことです。例えばカフェで話になって彼氏に問い詰められた時に帰ってしまったり、家で問い詰められた時に家出することは絶対にやめましょう。その瞬間に関係が終わります。
他にも、「浮気した?」と聞いてきた時に話をそらしたり、その話から逃げてしまうと、彼氏を余計に怒らせてしまいます。ちゃんと許してもらいたいのであれば、逃げないことが絶対に大切です。
浮気がバレた時の対処法5つ目は、正直に話すことです。例えば、酔っ払った勢いで男性とホテルに行ってセックスしてしまった時、「何もしてないの!」「ホテルに行ってしまったけど、何もしてない」と嘘ついても最終的に全部バレます。なので聞かれた時は、嘘をつかずにちゃんと謝りましょう。
一番理想的な謝り方は、相手に問い詰められる前に、「実は…」と話すこと。自分から正直に話すことが一番いいバレ方なのです。
浮気がバレた時の対処法6つ目は、その後の生活で反省を伝えることです。浮気がバレた時にその場で許してもらおうとしてはいけません。彼氏は、「その場しのぎで誤っているんだ」と思うからです。なのでその後の生活で反省を伝える必要があるのです。
もし、バレて問い詰められた時に謝って許してもらえたら、その後も反省しているということを行動で示しましょう。相手を怒らせないことはもちろん、約束は絶対に守るなど、信頼を取り戻す努力をしてください。
浮気がバレた時の対処法7つ目は、プレゼントすることです。謝って許してもらえたら、「この前は本当にごめんなさい」「私の気持ちです」と言って、彼氏にプレゼントを渡しましょう。ここで大切なのは、「物で片付けられた」と彼氏に思わせないこと。
そのために、長い文章の手紙を添えましょう。どれだけ愛しているのか、どれだけ大切に思っているのか、どれだけ反省しているのか伝えるためには、その場の言葉だけでは難しいのです。なので、数日後にプレゼントすることがオススメ。
浮気がバレた時の対処法8つ目は、人のせいにしないことです。「無理矢理されて…」「私はそんなつもりなくて…」「相手がしつこく誘ってきたから断れなくて…」と、人のせいにするのは絶対にやめましょう。結局自分も体や心を許しているから、浮気になっているのです。
ちゃんと断る場があったにもかかわらず誘われてOK出した自分にも非があります。なので、人のせいにするのではなく、自分をちゃんと責めましょう。
浮気がバレた時の対処法9つ目は、浮気相手の連絡先を消すことです。「もう絶対しない」という言葉を聞いても彼氏は信用できません。信用できない理由は、浮気されたことで一度裏切られているからです。なので、彼氏の目の前で、浮気相手の連絡先を消したり、SNSをブロックしましょう。「これでもう絶対にしません」という意思表明をしましょう。
それだけでは許してもらえないですが、他の対処法に加えて、連絡先を消しましょう。
浮気がバレた時の対処法10個目は、泣くことです。すごく性格が悪くずるい行為だと思いますが、涙は強いです。涙は出そうと思っても簡単いでません。ですが、本当に反省している状態であれば自然に涙が出てきます。なので、反省を伝えるために「本当にごめんなさい」という謝罪の言葉と共に泣きましょう。
そこで彼氏の機嫌が悪くなるようであれば、すぐに泣き止みましょう。彼氏を余計に怒らせてしまいます。
浮気がバレた時の対処法11個目は、どれだけ好きか伝えることです。浮気した時点で信用されづらいのですが、「好きじゃないの?」「大切にする気ないの?」と聞かれたら、どれだけ好きか伝えましょう。黙り込んでしまってはいけません。
どれだけ大切に思っているのかは、口に出して伝えないことには伝わりません。あなたが本当に反省していて別れたくないのであれば、彼氏を大切にする意思があると伝えることが一番です。
一旦、本気で反省しよ。
悪いことしていることに変わりはないから。
自己嫌悪にも陥ろう。
死ぬほど泣いて、死ぬほど後悔しよう。
怒鳴られても責められても、言い訳せずに謝り続けよう。
許してくれる彼氏は少ないかもしれない。
でも、自分が浮気されたことを考えたら当たり前。
そして、もう一生浮気しないと反省しよう。
反省できない人は幸せになれないから。
今まで自分たちが積み上げてきた信頼関係を『浮気』という形で崩さないように、努力しましょう。
※この記事は、悩んでいる方に寄り添いたいという想いや、筆者の体験に基づいた内容で、法的な正確さを保証するものではありません。サイトの情報に基づいて行動する場合は、カウンセラー・医師等とご相談の上、ご自身の判断・責任で行うようにしましょう。
人に話せない悩みも、今まで居場所がないと悩んでいたことも全て、ここでなら話せる。自分が一歩を踏み出せば、世界が変わる。今辛い自分は、明日には笑えるかな?そんなあなたへ。待ってるね。
次に読みたい記事は?
人気の記事