2019.05.01
【目次】
色気を操る魔性の女の意味とは?
禁断の果実。『魔性の女』
男を魅了し、無意識に振り回す【魔性の女13の特徴】
魔性の女になる5つの方法
追う女から、追われる女に。
色気を操る魔性の女。
どこに言っても高嶺の花の存在。
誰も落とすことができない。
そんな魔性の女とは、どのような意味があるのでしょうか。
そもそも魔性とは、『悪魔のような、人を惑わす性質』という意味があります。
ですので、魔性の女とは、悪魔のように人を無意識に惑わす性質を持った女性のことを指しています。
色気や自分の魅力を操り、男性を翻弄させる魔性の女は、一般的にモテるけれど危険だと言われています。
危険な女として、男性に一線引かれる魔性の女。
それでもなぜか、モテてしまう。
触るなと言われたら触りたくなるように、「あの子は危険だから近づくな」と言われると近づきたくなってしまうもの。
禁断の果実。
そんな女性になってみたくない?
ただのモテる女なんていくらでも存在する。
そんな女になったって、満足できないのが女性の欲。
誰よりも美しくなりたいし、誰よりも魅力的な女性になりたい。輝いていたいもの。
そこで今回は、そんな男を魅了し、無意識に振り回す魔性の女13の特徴を始め、魔性の女になる5つの方法をご紹介します。
追う女から、追われる女に、なりたくない?
魔性の女になるためには、魔性の女の特徴を知ることが大切。
そこで、まずは無意識に男性を振り回す魔性の女の特徴を13個ピックアップしてご紹介します。
魔性の女の特徴1つ目は、気まぐれなことです。魔性の女は無意識に男性を翻弄させます。翻弄させてしまう理由の一つが、気まぐれであることなのです。
例えば、返信が早い日もあれば、全く返ってこない日もある。昨日はあんなに嫌いと言っていたのに、今日は甘えてくる。など、その日の気分で気まぐれな行動を取るところが、魔性の女と呼ばれる一つの要因になっているのです。
魔性の女の特徴2つ目は、マイペースで自由奔放なことです。これは、気まぐれな特徴とは似ているようで全く違います。まず、マイペースであることによって、簡単に男性を追ったりしないのです。自分のペースで人を好きになり人を愛します。なので、好きな人のスピードに飲まれたりしないのです。
さらに自由奔放な性格は、男性が「この子には振り回されるな」「この子は、自分がいなくても生きていけるんだな」と思わせます。なので、自分が手を離してしまったら追ってこないことをわかっているため、無意識に男性を引き止めているのです。
魔性の女の特徴3つ目は、ミステリアスであることです。自分のことを多く語らず、自分をあまりさらけ出さない。一緒にいる時間が長くなっても、「この子は、何を考えているのだろう?」「壁を作られているのかな?」と思わせてしまいます。
そんなミステリアスな一面は、男性に無意識に自分のことを考えさせてしまっているのです。
魔性の女の特徴4つ目は、色気があることです。色気と聞くと、エロさ思い浮かべる人も多いかもしれません。ですが、本物の色気は教養からくるものです。露出しているから色気があるわけでもなければ、エロそうに見えるから色気があるわけでもありません。むしろ下品に見えてしまうのです。
本当に色気がある女性は、教養と余裕から醸し出しているのです。魔性の女はそんな色気すらもうまく操ることができるのです。
魔性の女の特徴5つ目は、美意識が高いことです。魔性の女や色気のある女性は当たり前のように美意識が高い傾向にあります。髪の毛の艶、唇や瞳の潤い、肌の美しさを保ち続けています。
魔性の女はもちろん中身も素敵ですが、見た目も美しいところが特徴です。どんなに中身が素敵でも、自分の外見を美しく見せようとしていない人に男性は魅力を感じません。常に美しくいようと思う精神が大切なのです。
魔性の女の特徴6つ目は、どこに言っても高嶺の花な存在であることです。女同士でいても、「綺麗」「モテるよね」と言われるキャラクターで、男性からも「手が届かない」と思われるのです。どこに言っても高嶺の花で、なかなか自分からはアタックしづらい女性は魔性の女と言えるでしょう。
魔性の女の特徴7つ目は、無意識に思わせぶりな態度を取ってしまうことです。気づかない間に男性をドキッとさせているのです。意識的に思わせぶりな態度をとることもできますが、無意識に思わせぶりな態度を取れてしまうのが魔性の女最大の特徴です。
簡単なボディタッチだけでなく、褒めるのが上手かったり、「あれ?少し気に入ってくれているのかな?」と男性に思わせるような態度を取ってしまうのです。
魔性の女の特徴8つ目は、芯がある強い女性であることです。芯のある強い女性は、周りに振り回されたり、自分の石を簡単に曲げるようなことをしません。常に自分はこれ!と決めて生きているので、周りから「男がいなくても生きていけそう」「一人でも強く生きている女性」と思われるのです。
そんな女性は一緒にいて成長できると男性に思われ、無意識にモテてしまうのです。
魔性の女の特徴9つ目は、下品さがないことです。色気があり、思わせぶりな態度を取る魔性の女は一歩間違えると下品な女性に見えてしまいます。ですが、魔性の女は下品さがなく、常に美しく上品な印象を与えるのです。
魔性の女の特徴10個目は、感情の起伏が激しいことです。好き嫌いがはっきりしていて、嬉しい時と悲しい時の起伏が激しいことが特徴です。そんな感情の起伏でたくさんの男性を無意識に振り回してしまっているのです。
ですが、周囲に迷惑をかけるような行動は取らないので、「なんかほっとけない子」と思われ、好印象を持たれるのです。
魔性の女の特徴11個目は、人にも物にも執着しないことです。女性の多くは、好きな人に執着してしまったり、自分の好きなものに執着してしまう傾向にあります。ですが、魔性の女は基本的に執着しないため、男性も執着されず適度な距離感を保てる魔性の女に惚れてしまうのでしょう。
魔性の女の特徴12個目は、自分らしさを持っていることです。自分らしさを持つことは簡単なようで、難しいのです。「私らしいって何だろう」と考えたことはありますか?自分の世界観や、自分の感性がはっきりしていて、自分らしく生きている女性は、男性だけでなく女性からも好かれます。
誰かに執着したり、流されたりせず、自分らしく生きることはとても大切なのです。
魔性の女の特徴13個目は、女の悪口や群れに興味がないことです。女性は八方美人になりやすいので、友達が誰かの悪口を言っていたら乗っかってしまったり、女性同士の群れあいに参加して自分が仲間外れにされないよう努力します。
ですが、魔性の女は一匹狼のように悪口や群れからは離れ、自分らしく生きています。
ここまで、魔性の女とはどんな女性なのか13個の特徴でご紹介してきました。
ここからは、魔性の女になるために最低限必要な5つの条件をご紹介します。
この5つの方法をあなたも明日から実践して、少しだけ魔性の女に近づいてみませんか?
まずは、自分らしさを見つけましょう。自分が好きなものや嫌いなものをはっきりさせたり、自分がどう生きたいかを明確にしましょう。その自分らしさが人としての芯になり、周りに流される自分から卒業させてくれます。
次に、ありのままの自分を愛しましょう。自分で自分を愛せない人に、人を愛することはできません。自分を愛していて、自分を大切にしている人でないと、他人から魅力的に見えないのです。自分に自信を持つことはとても大切です。
ありのままの自分を受け入れ愛した上で、自分らしさを生かしていきましょう。
自分のことを話しすぎないことも大切です。女性は話すことが好きなので、男性と会話をしている時も自分の悩みばかり話したり、自分の性格についてたくさん話してしまう傾向にあります。ですが、自分のことを話しすぎてしまうと、ミステリアスとは程遠くなってしまいます。
あんなに一緒にいたのに彼女のことわからなかったな。と思わせることが、また次会いたいと思わせる方法なのです。
教養を身につけることも魔性の女になる上でとても大切です。教養は最大の色気です。女性として色気を出すためには、露出したりメイクを濃くするのではなく、教養を身につけましょう。
魔性の女になる方法最後は、女性としてプライドを持つことです。
①簡単に男性についていかない
②男性の意見に流されない
③何でも受け入れすぎない
④簡単に抱かせない
この4つだけは絶対に守って生活しましょう。女としてプライドを持っていきていかないと、男性に舐められます。簡単に舐められないためにも、まずは女性として気品があり芯のある女性へと成長しましょう。
追う女から、追われる女に成長しよう。
男に呼び出されてすぐに会いに行ったり、男に誘われて簡単に抱かれたり、好きな男のために何でもやってあげるのは愛情ではありません。
自分が常に美しく、上品で、色気を操れるようになるためには、自分を強く持つことです。
魔性の女になりたいのであれば、男に流されていてはいけません。
あなたがあなたらしく、強く生きる姿こそが、芯の美しい姿なのです。
操った色気で男性を魅了し、無意識に振り回す。
そんな女性になりませんか?
※この記事は、悩んでいる方に寄り添いたいという想いや、筆者の体験に基づいた内容で、法的な正確さを保証するものではありません。サイトの情報に基づいて行動する場合は、カウンセラー・医師等とご相談の上、ご自身の判断・責任で行うようにしましょう。
人に話せない悩みも、今まで居場所がないと悩んでいたことも全て、ここでなら話せる。自分が一歩を踏み出せば、世界が変わる。今辛い自分は、明日には笑えるかな?そんなあなたへ。待ってるね。
次に読みたい記事は?
人気の記事