2019.04.21
好きな人にとって、自分がただの都合いい女でも。
好きな人にとって、自分がただの女友達でもいい。
そんなの全部嘘だけど、それでもいいって我慢してる。
どう頑張れば振り向いてもらえるのかも、どうしたらいいのかもわからない。
「普通に会いたい時に会えて、セックスしたい時にできて、ご飯も行くような関係性だったら、わざわざ付き合う必要なくない?」
いや、そりゃそうなんだけど。
でも、好きだったら付き合いたいし、他の人と付き合って欲しくないから引き止めておきたいと思うのが女心じゃないの?
とてつもなく好きで、いつもはふざけたり冗談言ったりできるのに、その人の前では何も話せなくなっちゃうのが女の子じゃないの?
違う?
結局私と付き合ってくれないってことは、私以外の人が好きってだけ。
私以外の人を愛してるから、私とは付き合わないだけ。
そんなことわかってる。
だって、別に好きな人いなかったら付き合ってもいいわけじゃん。
今、他の人と遊びたいと思っていなかったら付き合ってもいいわけじゃん。
それでも付き合わないということは、私のことが好きじゃないだけ。
わがままだから、好きな人の一番になりたいと思う。
わがままだから、好きな人と一緒にいたいと思う。
わがままだから、離れて欲しくないと思う。
わがままだから、他の人に取られたくないと思う。
でも、そんなわがまますら許されないのが都合のいい女ポジション。
「好きじゃないなら、もう会わない。」「これからも会いたいけど、友達に戻ろう。」なんて言ったら最後。
もう次なんてない。
既読無視されて会うことすらなくなってしまう。
心が終わる。
心が死ぬ。
好きな人に対しては優しい返信して。即レスで。
でも私には「今どこ?」「今日暇?」って連絡しかこない。
そんな日常を繰り返していると、自分がなんのために存在しているのかわからなくなる。
私は愛されない人間なんだ。好きな子には何しても勝てないんだ。なんて思ってしまう。
その自己嫌悪が自分の自信をどんどん喪失させて行く。
好きで好きでたまらなくても、一方通行な恋は勝手に終わりを迎えてる。
私が好きじゃなくなったら終わる恋。
私が返信しなくなったら終わる恋。
私が問い詰めたら終わる恋。
そんな切ない恋だとしても、私にとっては大切な人だった。
次に読みたい記事は?
人気の記事