2019.04.20
この世。
私たちが、生きている世界。
この世には、様々なものが溢れている。
とりわけ、私たちが生まれた「日本」には、たくさんの物がある。
溢れかえった物や人の中で、私たちは日々埋もれながら生きている。
この世って、なんなんだ。
私たちは、なぜここに居るんだ。
なにも分からない。
愛って、なに?
私たちは、愛を求めて生きている。
愛されたい。
愛したい。
愛し合いたい。
愛を感じたい。
こんな普遍的なことを言いながら生きているけれど、そもそも愛ってなんなの?
私たちは、よく分からない「愛」というものを、ただ求めながら生きている。
お金って、なに?
私たちは、日々お金を使って生きている。
お金がない。
お小遣いをもらった。
給料が入った。
通帳の残高がなくなった。
欲しいものをお金で買った。
お金が欲しい。
私たちは、いつだってお金のもとで生かされている。
お金がないと生きていけないらしいと知りながら、お金が何なのかはよく分かっていない。
地位って、なに?
私たちは、社会的な立場とか人からの評価とか、そんなものを気にしながら生きている。
地位が欲しい。
名声が欲しい。
人から尊敬されたい。
あの人には負けたくない。
昇進したい。
絶対成功したい。
勝ちたい。負けたくはない。
他人なんてどうでもいい、とか思ったり、思えなかったり。
その両方を、行ったり来たり。
私たちは、結局「他人」の軸の中で「すごい人」になることを求めながら、生きている。
どんなに考えても、よく分からないんだよ。
愛も、お金も、地位も、名声も。
私たちが振り回されているものたち、全部、よく分からないものばっかり。
よく分からないものに振り回されているのが苦しいから、だから知ろうとする。
もっとちゃんと知ろうって、たくさん考えてる。
それでも、「この世」には分からないものがたくさんありすぎる。
実は、私たちは、この「よく分からないもの」がたくさんあるから、生きていられるんだ。
明日が全部「分かっていること」だとしたら?
そんなの面白くないから、生きていけない。
「分からないこと」を少しでも分かろうとするから、生きてて楽しいんだ。
「よく分からないもの」がたくさんあるから、生きていられるんだ。
私は、分からないものたちを、分からないで終わらせたくはない。
自分の生きている世界のことすらよく知らずに、この世を去りたくはない。
「死にたい」なんて、思うけど、それでも私はまだ死ねない。
少しでもたくさんの「分かる」を追い求めて、今日も明日も、生きていく。
人に話せない悩みも、今まで居場所がないと悩んでいたことも全て、ここでなら話せる。自分が一歩を踏み出せば、世界が変わる。今辛い自分は、明日には笑えるかな?そんなあなたへ。待ってるね。
次に読みたい記事は?
人気の記事
久保佳奈子
今日も明日も、「分かりたい」。