2019.03.20
女性が送る『好き』のサインは目で見てすぐ分かるものもあれば、何かと比較しないとわからないもの、考えないとわからないものなど様々なものがあります。
女性によって考え方が違うので行動や態度も変わってきます。
また、積極的な人もいれば消極的な人いるので、分かりやすいサインもあれば「それ脈ありなの?」というサインもあります。
男性と女性では考え方が違います。
男性の基準で女性からのサインを判断すると、女性の気持ちと異なる理解をすることに繋がります。
女性が、なぜそのサインを送ってきたのかしっかりと女性目線で考えましょう。
女性は好きな人にしかしないことだけではなく、好意があれば誰にでもすることもあります。
女性は男性よりも複雑です。友人としてなのか、異性としてなのか分かりずらいことが多いです。
脈あり女性の見抜き方を知ることは、とても大切です。
知らないと脈ありサインを逃したり、せっかくの恋のチャンスを逃すことに繋がります。
脈あり女性が気になる男性にしか見せない行動&態度19選を知れば、気になるあの人が脈ありなのか、恋のチャンスがどこにあるのかも分かります。
女性は気になる人のことを意識して大胆に行動する人もいれば、恥ずかしさから消極的になり脈ありか判断しにくい行動しかできない人もいます。
また、女性には意識している行動もあれば無意識な行動もあります。女性からの好意が男性としてなのか、それとも友人としてなのかも意識することも大切です。
脈あり女性が気になる男性にしか見せない行動10選には判断するための基準なども書いてあるので、ぜひ参考にして女性からの脈ありサインを見逃さないようにしましょう!
女性は好きな人に少しでも可愛くみられたいという気持ちから意識的に触ることもあります。しかし、緊張している時や自分を良く見せたい時には無意識に髪や頭を触ることが多いです。
もしあなたが話している時に女性が髪に触れていても、興味がないからではなく無意識に触っていることもあります。もちろん髪を触っているからといって、絶対に脈ありとは言えません。
癖で触ってしまう人も多いので、他の態度や行動も見てみましょう。
まず、女性は嫌いな人にはボディタッチをしません。ボディタッチをする女性はあなたに良い印象を持っていると言えます。しかし、ボディタッチされるなと思っても異性としてではなく、友達としての場合もあります。
あくまでも嫌いではないということで、必ず恋愛感情があるとは言えません。
そして、たとえ脈ありでもボディタッチをされたからといって、あなたが不用意にボディタッチすると嫌われてしまうこともあるので気をつけてください。
女性はなかなか異性を誘うことができません。気になる人ならなおさらです。食事や遊びへの誘いはあなたに会いたいという女性からの脈ありサインです。もし「二人きりで」と誘われた時は脈ありの可能性が高いです。
しかし、突発的な誘いの場合は異性としてではなく、友人や都合のいい人として誘われていることもあります。
脈ありの場合もあるので女性からの誘いはできる限り受け入れ、女性の脈ありサインを逃さないようにしましょう。
女性は好みや彼女がいるのかといったように、気になる人のことを知るために恋愛に関する話をします。あなたの価値観を知り好きになってもらうために聞くので、ただの友達にはしません。
女性から恋愛に関する話を持ち出したらほぼ確実に脈ありです。
また、異性として見てもらいたいと思う女性にとっては、好きな人にアピールする絶好のチャンスでもあります。これは10選の中でもかなり分かりやすい脈ありサインです。
女性は気になる人のことを知りたがるものです。相手のことを聞き出そうとするので、自然と質問が多くなります。女性は好きな人のことはなんでも知りたいので、男性からするとどうでもいいことも聞かれることもあるでしょう。ですが、それは脈ありサインです。
質問が多いなと思ってもそれはあなたに好意があるからなので、適当に流さずちゃんと答えてあげましょう。
先ほど「質問が多い」とあった通り、女性は相手のことも知りたいのですが、好きな人には自分のことも知ってもらいたいのです。また、女性は信頼関係を築けた相手に自分のことを話してもいいかなと思います。一方的に話されつまらないと思ってもそれは脈ありだからされる行動です。
積極に会話するとあなたは会話が楽しくなり、女性は脈ありどころか、よりあなたのことを好きになるはずです。質問されたら聞き返してあげるとより効果的です。
男女ともに他人に近づかれると不快に感じる空間、パーソナルスペースがあります。女性は男性よりもパーソナルスペースが狭いとは言え、嫌いな人や興味のない人とは距離を取りたがります。
女性から近づいてきた場合、異性としてかどうかは別として好意があるのは間違い無いです。
女性から近づかれた時には男性からも少し近づき、相手の反応を見て脈ありか判断しましょう。急に近づきすぎると嫌われてしまうこともあるので気をつけましょう。
気になる人からの連絡は嬉しいし、どんな話なんだろうとワクワクします。しかし、女性は早く返信してはいけないと思っています。また、なんて返信しようかと悩むため既読から返信の間に多少時間が空くことがあります。
大体既読から返信まで10~15分ぐらいだと脈ありの可能性があるでしょう。
さらに一言ではなく長文で返ってくるLINEは脈ありの可能性が高いです。
女性は好きな人や気になる人のことが気になるし、「今何してるの?」ということも知りたいのです。そのために話を続けようとするので、用がなくても連絡をとります。
まず、興味がない人には用があるときしか連絡しません。用がないのに連絡が来る場合は脈ありの可能性が高いです。しかし、友人としてなんとなく連絡をとっていることもあります。
その時は女性側から話を振ることが多いか振り返ってみましょう。
女性は好きな人や気になる人ことはどんなことも知りたいので「そんなこと覚えてくれてたの?」ということも忘れません。アピールするチャンスを逃さないためにどんな些細なことも覚えています。ちょっとしたことでも「知ってるよ」とアピールすることで喜んでもらいたいのです。
興味や好意のない人のちょっとした話は気を張っていないので忘れてしまうことが多いです。「こんなこと覚えててくれたんだ」ということがあったら脈ありです。
女性は気になる男性や好きな人に自分の気持ちに気づいて欲しいのです。しかし、積極的すぎると嫌われてしまうかもと考え、消極的になる女性が多いです。
また、女性にとってはわかりやすい態度のつもりでも、男性にとってはわかりにくい態度の時もあるので気をつけましょう。
積極的な女性は少ないと意識し、女性からのどんな小さなサインも逃さないようしましょう。
脈あり女性が気になる男性にしか見せない態度9選を参考に、女性の好きな人にとる態度をよく見て、脈ありサインを見逃さないようにしましょう!
女性で多くの人を露骨に褒める人は少数派です。大半の女性が男性を褒める時は相手に好意があり、相手を持ち上げることで喜んでもらいたいからです。好意は目上の人としてや友達としての場合もあります。しかし気になる人のことは「かっこいい」「頼れる」など男性として褒めます。
これは好きな人にとる態度なので脈ありサインと言えます。褒められた時は、男性としてのなのか、友達としてなのかしっかりと見極める必要があります。
女性は男性に比べ、無意識に異性の目を見ることは少ないですが、好きな人のことは自然と目で追ってしまいまうのは女性も男性も同じです。もちろん会話の中心の相手には目を見て話を聞くので、あなたが話している時に目が合うだけでは脈ありサインとは言い切れません。
しかし、大勢でいる時にふと目があったり、視線を感じたら好意を持たれている可能性が高いです。
そんな時は男性から声をかけて、女性の様子を見て脈アリか判断しましょう。
好きな人といると自然と笑顔になります。好意のない人と会話をしているときに、女性が笑顔だとしても引きつっていたり、不自然だったり、と社交辞令の作り笑顔の時もあります。
しかし、気になる人と一緒にいる時は普段よりも笑顔が増え、より自然な笑顔になります。
女性が自然な笑顔になるのは無意識なので、男性が女性からのサインに気づいてあげましょう。
普段と比べ、二人きりの時が1番自然な笑顔が多いなと思ったら脈ありだと思っていいでしょう。
女性は好きな人の前では自然と声が1トーン上がります。
意識的に声を高くする女性もいますが、大半の女性は無意識で高くなります。多くの場合、無意識に気になる人に女性としての魅力に気づいてもらおうと思ったり、好きな人と喋ることに緊張したりするため、自然と声が高くなります。
声が高くなるのは無意識で本人が気づいていないことも多いので、脈あり度合いがとても高い女性からのサインです。
嫌いな人や興味のない人に近づかれた場合、パーソナルスペースを守るために一定の距離感を保とうとします。女性は男性よりもパーソナルスペースが狭く、多少近づいても避けられることはありません。
男性にとって近いと思う距離でも女性にとっては普通の距離かもしれません。ですから、他の男性との距離感と比べてみましょう。そして、距離は少しずつ縮めましょう。
一気に近づくと脈ありだとしても一気に脈なしになってしまいます。
気になる人に女性として好意を持ってもらうために甘える傾向があります。女性らしい可愛らしさに気づいてもらいたい時や、好きという気持ちに気づいて欲しい時など、女性は好きな人のためならちょっと大胆な行動もします。
脈ありかどうか、好きかどうかという気持ちがもっともわかりやすい態度です。
甘えるということはただの友達にはしないので、女性からの大胆な脈ありサインを逃さないようにしましょう。
女性は気になる人や好きな人に会いたいし、構ってもらいたいのです。
しかし自ら食事や遊びに誘うのが恥ずかしいと思い、構ってアピールをすることができない女性もいます。「暇だよ」「何してるの?」と遠回しに誘ってよアピールをして男性からの誘いを待つことがあります。
女性からの構ってサインを逃したらもったいないです。食べ物の話や身の回りで話題のお店の話からデートに持ち込んでみましょう。
二人きりの時にいつもより可愛い服やメイクの時は脈ありです。女性として可愛くみられたいのでいつも以上に気合いを入れます。気になる人や好きな人の気をひくために服やメイクや髪型などをいつもの雰囲気と変えることもあります。
「なんかいつもと違う?」と思ったら「可愛いね」と一言褒めてあげましょう。
女性はあなたへの好きという思いがより深まります。
女性は話がわかる人と思ってもらいたいので「分かるよ」「私もそうなんだよね」など主観的な返事をします。好きな人や気になる人以外には「そうなんだ」と話に興味あるのか判断しづらい返事をします。共感は脈ありサインです。
女性は好きな人や気になる人とはできる限り多くの接点や共通点を持ちたいと思っています。そして共感することで、誘ってもらえないかな?と思っています。
女性が共感した時は誘う絶好のチャンスです。
女性は友人や目上の人に好意がある人にする行動と、気になる人や好きな人にする行動が似ています。
あなたへの好意はどちらなのかしっかり判断しましょう。
脈ありだと勘違いし下手に行動すると、今後一切、異性としてみてもらえないこともあります。勘違いして思い上がったり、女性に嫌われてしまってはとてももったいないです。
男性が勘違いする女性の行動6選をよく見て、勘違いして痛い目に遭わないようにしましょう。
この楽の理由が「気を使わなくていいから楽」の場合、異性としてではなく友人として褒めています。好きな人や気になる人にはよくみられたいので気を使い、疲れるからです。
「一緒にいて心地よい」という意味なら異性としての好意を持たれている可能性がありますが、前者の場合は恋愛に発展することはないでしょう。
どっちの意味なのかちゃんと相手に確認することが大切です。
女性は好きな人や気になる人に限らず、いろんな人に♡を送ります。♡を使うことを重く捉えていないのです。使いやすい絵文字なので女性は何も考えず乱用しています。好きな人や気になる人に♡を使いすぎると気持ちがバレてしまうと考えてしまうことはありますが、多用するからといって好きとは言えません。
♡の数と好意は比例しません。
「話している人の目を見て話を聞きなさい」と言われて育ってきた人が多いので、あなたが話している時に女性が目を見てくるのは当たり前のことです。
好意があるか判断できるのはあなたが話していない時に目が合うかどうかです。嫌いな人や興味のない人の場合、女性は目があった時に目をそらします。
好きな人や気になる人と目があった時に恥ずかしいと思い目を逸らすこともありますが、基本的には好意がないと思っていいでしょう。
女性は好きな人や気になる人にはよくみられるために猫をかぶることがあります。その点、自分がどうみられるか考えなくていい友人は絡みやすいのです。
女性にとって何も考えず話せたり遊べることはとても楽で、居心地がいいので友人としては最高の条件です。
しかし、楽なのは友人としてで異性としてではありません。
ボディータッチが多くても、頻繁に連絡を取っていても、それは異性としてではなく、友人としてです。勘違いしないようにしましょう。
女性は男性よりも距離感が近いです。男性にとって近い距離でも女性にとっては当たり前なのです。女性の中には距離感が異様に近い人がいます。その人は距離が近いことが何も気にならないのです。
その女性とあなたの距離感と他の女性とあなたの距離感を比較して、勘違いしないようにしましょう。女性によって距離感は全く違います。
好きな人や気になる人として好意かどうかを判断するためには、女性と他の男性の距離感と女性とあなたの距離感を比較しましょう。
女性は誘われた時、好きな人や気になる人でなくても、男性なら一応傷つけないように、怒らせないようにやんわり拒否します。はっきり言わないからといって迷ってるわけでも、押したらなんとかなることもありません。女性はそんな簡単に流されません。それに気づかず誘い続けるとただのくどい人と思われます。
興味がない人からの誘いをはっきりと「NO」といってめんどくさくなることを避けたいだけです。
女性からの脈ありサインに気づかないと、せっかくの恋をチャンス逃してしまいます。女性の行動や態度の意味を履き違えると、淡い期待を抱いて勘違いして痛い目を見ることになります。だから、ちゃんとサインを見抜く必要があるのです。
女性は積極的な人もいれば消極的な人もいます。男性にとってはどうでもいいと思えることも女性からの脈ありサインかもしれません。
ちょっとしたサインに気づくだけであなたも気になる人や好きな人と付き会えるかも。
女性は計算高い生き物です。無意識な行動や態度もありますが、大半の行動や態度は意識しています。
女性によって分かりやすさの違いはありますが、好きな人のこと焼きになる人のことを考えて動いています。あなたに振り向いてもらうため、ひたすらにあなたのことを考えています。
いくらアピールしてもあなたに反応してもらえないと「振り向いてもらえないってことは向こうは私に気がないのかな?」なんて思ってしまいます。
そして、他の人に目移りしてしまうこともあります。
女性はわがままですが、理由があります。アピールに気づいてくれないからわがままになります。
せっかくのチャンスを逃すなんて勿体無いことをしないように、女性からのサインに気づいてあげましょう。
また、脈アリかな?と思った時には男性から積極的に行動してみましょう。ご飯に誘ってみたり、積極的に話したりしたら女性もあなたの気持ちに気づいてくれます。
そして、何事も適度が大切です。急に近づいたり、一方的に話したりすると気になっていても冷めてしまうことがあります。
女性はとても繊細です。ちゃんとよく見て、適切な対応をしましょう。
※この記事は、悩んでいる方に寄り添いたいという想いや、筆者の体験に基づいた内容で、法的な正確さを保証するものではありません。サイトの情報に基づいて行動する場合は、カウンセラー・医師等とご相談の上、ご自身の判断・責任で行うようにしましょう。
▽毎日の記事配信はこちらから▽
人に話せない悩みも、今まで居場所がないと悩んでいたことも全て、ここでなら話せる。自分が一歩を踏み出せば、世界が変わる。今辛い自分は、明日には笑えるかな?そんなあなたへ。待ってるね。
次に読みたい記事は?
人気の記事