2019.03.06
尽くす系女子。
良妻賢母。
昔から、「尽くす女」に対するポジティブイメージは強いように感じる。
ここで、一つの説を提唱したい。
尽くす女がモテる時代って、もう終わったっしょ?
今モテるのは、男に尽くされる女。
男たちが、「ハイ、喜んで!」と尽くしてくれる女。
ついつい尽くしてしまう全国の女性に投げかけたい。
あなたが例えば、尽くす女だったとして。
尽くすことで、満足する?
尽くしたら、それで十分?
「見返りが欲しい」って気持ちは微塵もない?
そう思おうとしているだけで、本当は心の奥で、ちょっと疲れてしまっていない?
私はいっぱい想っているのに、何も帰ってこない。
お返しが欲しいよ。
こんな言葉、心の底にあるんじゃない?
「彼はなぜ何もくれないのか」。
その答えは、とっても簡単。
あなたが、「都合のいい女」だから。
何もしなくても、勝手に尽くしてくれるから。
尽くす必要も、メリットも、ないから。
だから男は、何もしない。
当然、尽くす気なんて、サラサラない。
って、尽くす女たちからの怒りの声が聞こえてくるので、尽くされる女になる方法も書いていくね。
とにかく感謝しまくろう。
例えば、いつもは連絡をこまめに来れない男が、報告の連絡をくれた時の、回答。
尽くす女はなんて答えるでしょうか。
はい、NGですね。
こまめに連絡することを強制されているようで、「重い」「だるい」「面倒くさい」の三拍子揃っちゃってる。
しかも、連絡を待ってるよね。
結局いつも待ってる側になってる。
待つんじゃねえ、待たせろ。
一方、尽くされる女の回答。
はいこれ来た〜!
「ありがとう」という感謝の気持ちに加えて、「無理しないで」の気遣い。
これって尽くしてるんじゃないの?という声が聞こえてくる。
いやいや、違う。
まずは導入として、褒めるんだよ。
あくまでこれは導入だから。
感謝と気遣いで男が喜んだら。
それを成功体験として、男に植え付けよう。
連絡したら、こんなにも喜んでもらえるんだ…!
俺を気遣ってくれるんだ…!
しかも、連絡を強制してこない。
うーん、喜んでもらいたいし、今日も連絡してみようかな…!
はい、ここまで思わせたら完全勝利が見えてきた。
男が「尽くしている」って感覚なくして、尽くしはじめる。
連絡に限った話じゃない。
いくらでも汎用可能。
部屋の片付け。
掃除や洗い物の家事。
デートプランの提案。
もう何でもこれですよ。
男は、尽くすことにメリットがあれば、いくらでも尽くす。
あなたが尽くしすぎて恋愛が上手くいかないというのであれば。
自分が感じる「尽くす喜び」を、相手に全部共有しよう。
自分が尽くすことからは、一旦離れて。
尽くされる女になってみよう。
そのうちあなたは、尽くす気持ちに加えて、尽くされる喜びまで知ってしまう。
それって、思いやりの両方向を知っているってことでしょう?
なんて素敵な人間でしょう。
尽くすだけじゃなくて、尽くされる喜びも、取りに行こう。
人に話せない悩みも、今まで居場所がないと悩んでいたことも全て、ここでなら話せる。自分が一歩を踏み出せば、世界が変わる。今辛い自分は、明日には笑えるかな?そんなあなたへ。待ってるね。
次に読みたい記事は?
人気の記事
久保佳奈子
私が尽くすわけないじゃん。お前が尽くせ。