2019.02.06
中学生の時の恋愛や、高校生の時は、あれほど永遠を感じていた。
「この人とこのままずっと付き合って結婚するんだろうな」
なんてこと思っては、一緒にいる時間を無限に感じた。
無敵感すら感じて、別れるなんて考えていなかった。
まだ10代だったのに、結婚なんて形もよくわからないものを本気で追いかけていた。
この人を一生愛したいと思ったり、この人とずっと一緒にいたいと思ったり、そんな夢見心地な恋愛を繰り返した。
あの頃は、それでもよかったんだ。
今、結婚がどんどん身近になった。
付き合うことも億劫になった。
「この人と結婚したいだろうか」そんなことを考えながら付き合うことを拒んだりもした。
永遠なんて感じられなくなった。
続けばいいな…と思っても、きっと結婚するまであと5年くらい。それまで、一緒にいられるかな。
なんて考えるようになった。
大人になればなるほど、遊び方も恋の形も変わっていくんだな。
大人になってよかったかな?今、楽しいのかな…
付き合う前に「まだ、結婚とか考えられないし、もっと遊びたい。」なんて言ってる彼と付き合って、私本当に幸せかな?
なんて考えるようになった。
付き合ってからも、「この人とは結婚しないんだろうな」なんて思ってしまえば、きっとちゃんと向き合うことすらできないや。
結婚すること以外、恋人に永遠はないのかな。
別れてからも、友人としてずっと向き合うことはできる?
別れてからも、永遠はある?
「結婚することでしか、永遠はない」みたいな恋の形は嫌だ。
私は私の恋愛をしたいんだ。
結婚はまだ難しい。
年齢も、仕事も考えると、全然難しい。
はたまた、子供を生むことなんて全然考えることができない。
でも、だからって今大好きな恋人との関係を雑に扱いたくもない。
別れたらまた傷つく。
別れたらまた大切な人を一人、失う。
絶対に嫌よ。
結婚という形に収まらないと永遠はない、なんて信じたくないから。
永遠は形じゃないから。
心で感じるものだと思う。
恋人という形じゃなくても、大切な人としての思い出は永遠に残る。
その思い出と共に、これからも長い時間生きていく。
もし、頭から消えることがあったとしても、心から消えることはない。
綺麗な箱にしまって、蓋を閉めて、心の隅に置いておけばいい。
それがきっと、『 永遠 』というものだ。
勝手に形つくって、ハンコを押さなきゃ永遠はないなんて、私は信じない。
結婚以外も、恋人に永遠はある。と、信じてみよう。
人に話せない悩みも、今まで居場所がないと悩んでいたことも全て、ここでなら話せる。自分が一歩を踏み出せば、世界が変わる。今辛い自分は、明日には笑えるかな?そんなあなたへ。待ってるね。
次に読みたい記事は?
人気の記事
Ayano
結婚することでしか、永遠は掴めないの?終わりが来る恋愛はもう嫌だ。