2018.12.22
自分が誰かに恋してる時、もう半端なく好きな時って、どんなに周りに止められても難しい。
めちゃくちゃ好きだから、どんなにダメな人だとわかっていても辞められない。
冷めるまで全く気づかない。
冷めるまでどんなにクソ男なのか、全然わからない。
好きな時って相手が何をしてもプラスにしか働かない。
自分が好きすぎておかしくなっても気づかないし。
相手に冷たい態度取られたら寂しくなってどんどん好きになるし、他の女の子と遊んでることを知ったら取られたくなくて、どんどん押しちゃうし。
その人がどんなに遊び人だとしても、その人がどんなに嘘をついていようと、全く気づかない。
恋は盲目
なんてよく言ったもんだと思う。
友達に「その人は辞めといた方がいい」と言われても、
「その人、やばくない?」
「その人で大丈夫なの?」
「騙されてるんじゃない?大丈夫?」
そんな風に友達が心配してくれていても、私の耳には一ミリも入ってこない。
私の恋応援してくれないんだ。なんて思ったりもする。
「でも、こんないいところがあって」とか、
「でも好きなんだもん」とか、
「でも、この人は私のこと愛してくれてる」とか、
「でも」の一言がいつも言葉の最初に来る。
よくないなんて一番私がわかってるし、一つでも気づいちゃったら全部終わり。
崩れて行くことを気付きながら、先がないと理解しながら、あなたの元に突進して行く。
別れてから全部気づくの。
「あの時、友達の声、ちゃんと聞いておけばよかったな」って。
何度恋をしたって、何度人を愛したって。
経験をすればするほど学ぶことは多い。
でも、いざ本気で恋してしまうと学んできたことなんて何も意味がなくなる。
全部忘れて、全部どうでもよくなって、好きすぎて突っ走ってしまう。
でも、それでもいいんじゃない?
分析して、こうやったらいいとか、こうするべきだとか、そんな理論的に考える恋愛は恋愛なんかじゃない。
色々忘れて、無我夢中になってしまうのが恋なんだから。
今は、それでもいいんじゃない?
「本当学ばないよね」って言われたって、「また同じことしてる」って言われたって、それでもいいじゃん。好きなんだもん。
どんなに周りに止められても「でも…」恋してる時は止まらない。
人に話せない悩みも、今まで居場所がないと悩んでいたことも全て、ここでなら話せる。自分が一歩を踏み出せば、世界が変わる。今辛い自分は、明日には笑えるかな?そんなあなたへ。待ってるね。
次に読みたい記事は?
人気の記事
Ayano
恋は盲目。好きになってしまったら最後。他なんて一切見えなくなるの。