2018.12.10
突然ですが、質問です。
「貴方は今、幸せですか?」
こう聞かれたら、貴方はなんて答える?
ありがちな質問だけど、ハッキリと「自分は幸せ」って言える人って、意外と居ないのかも。
ちなみに私は、迷わずこう答える。
「私は今、幸せです。」
「あー幸せになりたい。」
「結婚して、彼女を幸せにしたい。」
「彼氏にたくさんプレゼントしてもらって、幸せにして欲しい。」
誰もが当たり前に願っている、「幸せ」。
幸せそうな人を見ると、微笑ましい気持ちになる。
それと同時に、妬ましい・羨ましいと思ってしまう自分も、たまに現れたりする。
みんな幸せを願っているけれど、そもそも幸せってなんだろう。
お金がないと、幸せじゃないの?
恋人がいないと、リア充じゃないの?
結婚できないと、かわいそうなの?
高級レストランでディナーが出来たら、幸せなの?
貴方にとっての幸せは、なんですか?
大学を卒業して、就職することを選ばなかった私に、ある人が言った。
「どうしてそんな立派な学歴なのに、就職しなかったの?もったいない!」
その時、なんだかとても、悔しかった。
私の生き方を否定されたと思ったの。
でも、そのあと少し冷静になって、思った。
「あんたに関係なくない???」
この時の感情は、私にとって、すごく大きなターニングポイントになっている。
他人に、私の生き方を決められる必要はないんだ。
良いか悪いかは、自分自身で決めるものだ。
何て言われたって、私の人生は私のもの。
あの人には、何の関係も、責任も、ない。
そう気付いてから、私は自分の人生を歩み始めることができるようになった。
今、私は、そんなにお金を持っていない。
外食も苦手だし、高級レストランも行けない。
恋人はいても、外でデートできるような体調でもない。
それでも、私は幸せ。
必要最低限のお金があって。
欲しいものを悩みながら、たまに贅沢して買っちゃったり。
毎日の時間がゆっくり流れて。
苦手な料理をしながら、少しずつ上手に作れるようになったり。
家族が元気に過ごしていたり。
好きなお笑い芸人のネタを見て、お腹よじれるほど笑ったり。
人からしたら、今の私は不幸に見えるのかもしれない。
でも、私は、私の幸せを生きている。
だから私は今、幸せです。
幸せを感じる瞬間って、色々ある。
人によって、幸せの定義も違う。
でも、誰もに共通して言えることがあって。
それは、幸せを認識できるのは、「不幸な時間」があるからこそ、ということ。
生きていれば、気分や環境の波があって当然。
感情の波もある。
その波の中には、辛くて、しんどい時間もある。
嘘みたいに苦しい時もある。
逃げたくても逃げられない状況に追い込まれるようなこともある。
でも、その時間があるからこそ、幸せを幸せと感じられる。
そう考えると、不幸って、別に悪い事でもないんだよね。
あって当たり前のもの。
誰にだって、不幸はある。
そして、幸せもある。
「自分は不幸だ。」
今そう感じている貴方にも、貴方にとっての幸せがきっとやって来る。
人に話せない悩みも、今まで居場所がないと悩んでいたことも全て、ここでなら話せる。自分が一歩を踏み出せば、世界が変わる。今辛い自分は、明日には笑えるかな?そんなあなたへ。待ってるね。
次に読みたい記事は?
人気の記事
久保佳奈子
自分にとっての幸せがなんなのか?それが分からないと、幸せにはなれない。