2018.12.05
一人で仕事してるからかな…
彼氏がいないからかな…
友人が少ないからかな…
最近よく、「寂しくないの?」と聞かれます。
でも、実は全くもって寂しくないんです。
だって私、一人だけど孤独を感じることはないので。
確かに1日のほとんどの時間を一人で仕事して使い、夜ご飯は一人で食べることが好き。
休日も有意義に時間を使うために、友人と買い物に行くより、午前中に本を読みに行って、一人でランチをして、一人で買い物に行って、一人でマッサージやエステに行って一人で夕飯を食べる。
側から見ると、寂しそうな奴に見えるかもしれない。
「友達いないんだ…」と思われてるかもしれない。
でも、それなりに友人は多い方だし、彼氏はいないが、仲良く信頼し合っている男性はいる。
家族にだって週に一度か二週間に一度会いに行くし、仕事は一人でも打ち合わせで人にあったり、DariaMeに関わってくれている人は大勢いる。
だから、正直全く寂しいと感じたことがないんです。
孤独って、一人ぼっちで身寄りもなく寂しくなること。
過去の私はそうだった。
でも今は、好んで一人を謳歌しています。
一人で生活できてしまうから。
誰かといなきゃ自分が保てないわけでもないし、自分自身に芯があるから一人が寂しいと感じない。
一人でいることが寂しいと感じている人や、友人がいなくて悩んでいる人も多いと思う。
でも、実は自立するだけで、孤独を感じずに一人生活を楽しめるんだと思う。
私は有効に時間を使いたいから、一人で生活している。
どうしても毎日仕事に追われてしまうから、一人で自分と向き合う時間を作っている。
自分と向き合いたくない時とか、自分が嫌いな人は特に一人を避けようとする。
でも、自分と向き合えるようになるだけで、自分をどんどん愛せるようになるから、人と遊んでいる時間より、自分といる時間の方が楽しかったりする。
孤独にまみれて寂しさを感じている人も、いつまで一人で孤独を感じるのだろうと悩んでいる人も、孤独だと思わないことから始めるのが大事。
だから彼氏いないだけで「ぼっち」とか言われたくないし、
友人が少ないだけで「一匹オオカミ」とか言われたくないし、
仕事が一人なだけで「寂しくないの?」とか言われたくない。
余計なお世話すぎるし、私は私で一人を謳歌しているから頼むから黙っててくれ、という感じ。
他人の勝手なイメージで自分が孤独を感じる必要なんてないから!!
孤独を抜け出す方法
①自立する
②一人で行動するときも時間を決めて友人と遊ぶ時のようにスケジュールを立ててみる
③友人が少ない、恋人がいないことを孤独だと勘違いしない
④没頭する趣味を探す
⑤他人からの言葉を気にして孤独だと勘違いしない
それでも孤独を感じてしまった時の対処法
①とにかく友人と会って気を紛らわせる
②趣味に打ち込んでみる
③自分の好きな場所に出かける
自分を独りだと思わないこと。
自分だけが寂しいと思わないこと。
とにかく前向きになれ!楽観的になれ!とは言わない。
むしろ前向きになって、楽観的になったからって幸せだとは限らないから、無理になる必要ないし。
何よりも大切なのは無理しないこと。
無理して楽しい人生になるなんて絶対ありえないから!!
正しい孤独の捉え方。大丈夫、人間みんな独りじゃないから。
人に話せない悩みも、今まで居場所がないと悩んでいたことも全て、ここでなら話せる。自分が一歩を踏み出せば、世界が変わる。今辛い自分は、明日には笑えるかな?そんなあなたへ。待ってるね。
次に読みたい記事は?
人気の記事
Ayano
一人で過ごすことが大好きだから。孤独を正しく捉えるようになりました。