2018.11.11
二重人格じゃないんだけど、全然わからないことがあって。
自分でも難しい。
情緒が不安定。
女の子っぽい時もあれば、超ドライで何も感じない時もあれば、感情論でぶつかってしまう時もあれば、男みたいにサバサバしてる時もある。
自分で自分が怖くなる時がある。
今までの自分ではありえない行動を取り始めたり、自分で話しながら「私…サイコパスなの?…怖い…」って思う時もある。
自分が欲しいものは全て手に入れてきたし、自分に必要なものは全部奪ってきた。
敵は増えたし、怖いと思われてきた。巧妙だとか、騙し上手とかそんなこと言われてきたけど、後悔はしてない。
結局世の中なんて地位と名誉でしか判断されないし、過程なんて誰も見てなくて、全部結果でしかない。
なら誰がどんなやり方してようと関係なくない?
私が誰かと枕したとか、いつまでそんな噂流してんだよ、暇なの??って思う。
正しいやり方なんてこの世には存在しないし、学生のテストみたいに答えはない。
ならそれぞれが自分のやり方で最高な手段をその時その時で選ぶしかないの。
こんなこと言ってるけど、自分のやってることに対して、自分で自分が怖くなって泣いてしまうこともある。
心が冷たくなって目の色が変わって人格が変わる。
本当に欲しいものを手に入れようとしている時の顔つきは私じゃないらしい。
「え?どうした?誰?」なんて聞かれたこともある。
でも、私は私。
いつもと変わらず、好きな人からのメールでニヤニヤできる私。
好きな人と会えることがわかっただけで心臓がワクワクする私。
んー、良くわからないけど、楽しいから良いじゃない?
本当の二重人格ではないのだけれど、仕事をしている時の顔、好きな人といる時の顔、友人といる時の顔、家族といる時の顔。
全部違うけど、全部自分。
私は永遠にどこまで行っても私。
そろそろかな?
勝負はこれから。
いつだって欲しいものを本気で手に入れて、全て私の力に変える。
他人に負けるとか死んでも嫌だから。
「思い通りにいかないくらいがちょうど良い?」
は?
みんな思い通りが良いに決まってんだろ。
絶対負けない。
私の周りにいる人間が不幸にならないように、私は私のためじゃなく、周りのために生きていく。
そのために自分が欲しいものは自分で手に入れる。
なんだかんだでみんなが幸せになることが幸せだから。
その精神が変わらない限り、私は私として生きていける。
自分が怖くなる日は最近増えてきたけど…
私は勝つために生まれてきたし、負けるくらいなら最初から勝負は挑まないわ。
いつだって、背水の陣で一騎討ちしていたい。
人に話せない悩みも、今まで居場所がないと悩んでいたことも全て、ここでなら話せる。自分が一歩を踏み出せば、世界が変わる。今辛い自分は、明日には笑えるかな?そんなあなたへ。待ってるね。
次に読みたい記事は?
人気の記事
Ayano
「本当に私?」「これ誰?」勝負してる時の自分は、自分じゃないみたいだ。