2018.10.29
本当の友達ってなに?
どこからが友達?
何が定義なのかわからない。
休みの日に一緒に出かける。
月に2,3回ご飯食べる。
辛い時に話をできる。
相手の相談に乗る。
彼氏ができたら報告する。
それが友達なら友達はいる。
でも本当に辛い時、本当にどうしていいかわからない時、友達に話すことができない。
それでも、『友達』と呼んでいていいの?
友達と何人かでご飯食べに行って、女子会!って写真載せたりするのは得意。
友達と2人でご飯食べに行って写真取り合うのも得意。
友達だと思わせることが得意。
でも、心の底で思っていることは話せない。
話したら、嫌われてしまう自信があるから。
全てを知られたら、また人が離れていくのではないかと思ってしまうから。
『友達ごっこ』するのはとても簡単。
でも、本当の友達を見つけるのは難しい。
新しくできた友達には今までのこと、今のこと、恋愛とか全部話すのが面倒臭くて距離が縮まらない。
同い年くらいの友達となると学生が多くて仕事の相談はできないし、相手も私と一緒にいて楽しくないんじゃないかと思ってしまう。
変にマウント取ってくる女の子もいて、それに疲れてしまうこともある。
男女ともにマウント取ってくるから女の子に限ったことじゃないけど…
変に疲れてしまうから、それなら1人で過ごしたいと思ってしまう。
好き嫌いが激しくて、気が合う友達と出会うことが難しかった。
16歳の時に出会った女の子が唯一私の友達と言える子。
その子以外はご飯に行ったり遊んだりはするけれど、友達と言って良いかわからない。
相手はそう思っていないんじゃないか。
相手は私を知人にくらいにしか思っていなかったら恥ずかしいと思ってしまう。
それが本当に寂しくて、そんなことを気にしてしまうことも悔しい。
友達がいないわけじゃない。
でもいつも、『友達ごっこ』になってしまう。
人に話せない悩みも、今まで居場所がないと悩んでいたことも全て、ここでなら話せる。自分が一歩を踏み出せば、世界が変わる。今辛い自分は、明日には笑えるかな?そんなあなたへ。待ってるね。
次に読みたい記事は?
人気の記事
Ayano
友達ごっこしかできない私。いつかは本当の友達が欲しい。