2018.10.27
友達にだって、恋人にだって、家族にだって素直になりたい。
全部全部素直になれない。
変に強がって大丈夫なふりしたり、本当は辛いって嘆きたいのに。
今すぐ全部やめて、全部放り投げてどこか遠くに行ってしまいたいのに、それすらできない。
そんな毎日にいつだって飽き飽きしていて、そんな自分に飽き飽きしてる。
いつだって、私は独りなんだって勝手に思ってしまう。
周りに人がいないわけじゃない。
支えてくれる人だってたくさんいる。
でも、みんなに素直に「辛いんです」と言うことができないの。
感情なんてなきゃいいのに。
自分の感情に流されたくもないし、たった一つの悩みをいつまでも抱えていたいわけじゃない。
でも、自分の感情にすら素直になれない。
いつかは毎日笑って過ごせるとか、いつかは自分に素直になれるとか、そんなこと考えたって始まらない。
好きなのにそれを認めることができなかったり、口に出すことで溢れてしまいそうで自分の中に閉じ込めて知らんぷりしてみた。
そうすることによって、どんどん諦められなくなって自分の感情と戦い続けなきゃいけなかった。
どうしてこんなに辛いのか意味がわからなかった。
なんで素直に「好き」と言えないんだろう。
そのたった二文字をなんで自分が認めてあげられないんだろう。
辛いとか、苦しいとかも一緒。
自分が認めてしまうことでどんどん苦しくなって行く気がして口に出せなかった。
口に出したら自分に負けちゃうんじゃないかなんて思ってた。
他人に素直になれなくてもいい。
他人に素直になることはとてもとても難しいから。
だから素直になれなくていい。
でも、せめて自分にくらい素直になってあげたら私たちは生きやすくなる。
自分にすら素直になれないなんて悲しすぎる。
もっと自分を甘やかしてあげればいい。
私たちは勝手に知らないうちに自分をどんどん追い詰めてしまって、結局逃げ場がなくなって爆発した時に気づく。
いちいち自分に向き合って自分を甘やかしてあげれば、きっと素直になれる。
世の中が優しい日なんて一度もなかったじゃない?
だから期待したって仕方ない。
世の中が優しくしてくれないなら自分で自分に優しくしてあげなきゃ、死んじゃうよ。
強く生きようとしなくていい。
それよりもっと前に自分に素直になってあげることから始めたい。
そうすることで、優しくて温かい何かに包まれたような気分になるから。
自分が自分を幸せに導いてあげられるから。
人に話せない悩みも、今まで居場所がないと悩んでいたことも全て、ここでなら話せる。自分が一歩を踏み出せば、世界が変わる。今辛い自分は、明日には笑えるかな?そんなあなたへ。待ってるね。
次に読みたい記事は?
人気の記事
Ayano
自分にすら素直になれない私は、誰に素直になったらいいんだろう。