2018.10.03
みんなどうせ生きるなら、一度きりの人生なら、欲張りたいと思うの。
でもみんな欲張ろうとしない。
「今は仕事が忙しいから。」
「今は恋が楽しいから。」
そうやって片付けてたら永遠に欲張れない。
欲張っていると辛い時や大変な時がもちろんあるんだけど、それでも楽しければいいじゃない?
混じり合う感情。
どちらを優先するべきか。
私たちはまだ若いから、うまく両立することができない。
でも、忙しい毎日の中、恋をしていると、
「あの人も頑張っているから、私も頑張ろう」って遠くから思う。
あの人はいつも全力で仕事してるから。
私も全力で仕事を頑張れるとか、そんな毎日がすごく好き。
でも、実際に付き合ったら?
うまく行く?
難しいよね…
きっとどちらかに偏ってしまう。
仕事の忙しさで彼を放っておいてしまう。
恋に溺れたら仕事が捗らない気がする。
自分が頑張れていない気がしてしまう。
いつだって欲張っていたいけど、毎日仕事をしているとなかなか恋ができない。
出会う人はみんな仕事。
利害関係が発生してしまったり、周りに友人が多すぎると恋に発展できない。
相手にも迷惑をかけてしまうのではないかと思って踏み出すことすら臆するようになってしまう。
振られることが恥ずかしいと思うようになったのはいつから?
一生会えないかもと思うことが辛く感じるようになったのはいつから?
本気で人を愛せるようになったのはいつから?
恋に臆病になったのはいつから?
仕事に逃げるようになったのはいつからだっけ?…
仕事はもちろん楽しい。
これがなくなったら死ぬ!!って思うくらい大切。
プロダクトは我が子。
会社は私と一体化してる。
絶対に諦めたくない。
絶対に成功してやるって毎日鏡の前で朝からにらめっこしてる。
そのくらい本気。
みんなの悩みが少しでも救われるようにしたいと思って仕事してる。
毎日毎日、たくさんの壁にぶつかりながら、一歩ずつ登ってる。
「恋と仕事どっち取る?」って聞かれたら
「仕事」って即答する。
でも恋したいもん!!
結婚だってしたいもん!!
子供だって欲しいもん!!
じゃなきゃ親孝行できない。
父と母への最大の親孝行は、自分が子供を産み、その子の成長した姿を親に見せることだと思ってるから。
それも私にとっては大切な幸せ。
起業したからって恋を諦めたわけじゃない。
彼氏だって欲しいし、ちゃんと結婚もしたい。
いつか両立できるようになる?
それともあれ?同じくらい忙しい人と付き合えばいい?
もう仕事が忙しくなっていってお互いの生活が合わなくなって別れるの嫌だから…
どうせ生きるなら、全力で欲張りながら全力で仕事も恋もしたい。
人に話せない悩みも、今まで居場所がないと悩んでいたことも全て、ここでなら話せる。自分が一歩を踏み出せば、世界が変わる。今辛い自分は、明日には笑えるかな?そんなあなたへ。待ってるね。
次に読みたい記事は?
人気の記事
Ayano
みんな欲張ろうとしない。「今は仕事が忙しいから。」「今は恋が楽しいから。」そうやって片付けてたら永遠に欲張れない。