2018.09.19
恋って本当に人を狂わせる。
その時はその人しか見えなくて、その彼氏のことで頭がいっぱいだし、彼氏以外の男はミジンコにしか見えないし。
そのくらい好きだって感じて錯覚してしまうのが恋。
どんなに振り回されたって、イライラしたって、相手が子供で自己中だって、全然好き!超好き!ってなる。
バカだよなぁ、でもその時はそれが幸せだったりするから怖い。
周りに「なんであいつなの?」「本当にあいつでいいの?」「ねぇ、マジで言ってんの?」とか言われても、好きだから仕方ないじゃん。って思ってた。
今になるとわかる。あの時の周りの言葉信じておけばよかった。
喧嘩とか意味わかんないくらいしたし、一緒にいる時間の8割はイライラしていたし、一緒に住んでる期間にすごいお金使ったし、バカなのかな、バカだよな。
でもその頃は買ってあげると喜ぶから好きだった。
喧嘩したって仲直りのセックスすればなんでもよくなった。
イライラしたって愛してくれてるって証拠があったからよかった。
でも普通に考えて、なんで好きだったんだろう。
当時尊敬していて一番格好いいと思っていた人が「あれ?全然じゃん。」って思ってしまうことなんかよくある。
自分の考え方が大人になっていくことで、相手があまり尊敬できなくなった…
私は必死に頑張っている人が好きだから。
あとメンヘラだから、「彼氏が絶対!」みたいな考え方になってしまって、彼氏が言うこと全部すごい話に聞こえてただけなんだろうな(笑)
昼間に「久々に会おうか?」ってなった時に会う関係はいいと思う。その時に話してて、色々気づけることがあると思う。
今の自分の現状や、元カレの現状を知ることで自分の成長速度が見える。
それに、「やっぱりもう好きじゃないな」って確信できるからいいと思うの。
話してて「あれ、この人って結構マウント取ってくるタイプだったんだ」とか、「この人こんなにひどかったっけ?」とか色々気づける。
それによって自分が色々気付ける性格に変われてるんだ気付けるものいい。
そして最後いつも思う。
「彼のどこが好きだったんだろう」って。
恋は、一種の魔法なのかもしれない。
人に話せない悩みも、今まで居場所がないと悩んでいたことも全て、ここでなら話せる。自分が一歩を踏み出せば、世界が変わる。今辛い自分は、明日には笑えるかな?そんなあなたへ。待ってるね。
次に読みたい記事は?
人気の記事
Ayano
彼氏以外の男はミジンコにしか見えないし、そのくらい好きだって感じて錯覚してしまうのが恋。