2018.08.30
彼氏がいない生活がそろそろ3ヶ月目を迎えようとしています。
16歳から絶えず彼氏がいて、ずっと誰かと一緒にいた。
だからずっと寂しさなんて感じたことなかったし、誰にも愛されてないのかもなんて思うことなかった。
でも最後の彼と別れてから数日は心に空いた穴が全く埋められなくて辛くて辛くて仕方なかった。
それでも前を向いて進まないと幸せになれないと思ったら少しだけ前を向けた気がした。
私は大きなホールケーキを食べるより、色々な味のケーキをたくさん食べたいタイプだからちゃんとした恋愛とか多分あんまり向いてなくて。
別れてからこの数ヶ月、この人いいなって思っても他に素敵な人が現れたらその人もよく見えてしまう。
そんな毎日の中にいると、愛されてると錯覚してしまう。
相手もちゃんと私と恋愛する気ないし、私もない。
そんな恋愛に意味はありますか?
そんな下手な駆け引き必要ありますか?
多分全く必要ないし、刺激的な恋とか、駆け引きとか、浮気とか、遊びとか、そんなのもうどうでもいいから純愛がしてみたい。
多分今までの恋愛で一度も純愛をしたことはない。
いつも略奪で、いつも浮気される。
浮気されて別れる頃には私にも新しい相手がいる。
最低すぎて、クズすぎて死にたい。
「月が綺麗ですね」って「あなたを愛しています」っていう意味だって聞いた。
愛してるだけじゃ伝えきれないと思って、そんなストレートに言うの恥ずかしくって「月が綺麗ですね」って告白をした。
いやいやいやいやいや、素晴らしすぎて泣きそうだわ。
何それ、頼むよ・・・
これ以上キュンとさせないでくれ・・・
「愛してる」とか「大好き」とか「好き」とか言われすぎると安っぽく感じるし、この人言い慣れてるんだろうなって思ってしまう。
だから、「月が綺麗ですね」なんて言われたらたまらなく嬉しくなってしまうと思うし、お洒落すぎない?!?!
この夏、最後に「月が綺麗ですね」って言われたいし、言えるような恋をしてみたい。
人に話せない悩みも、今まで居場所がないと悩んでいたことも全て、ここでなら話せる。自分が一歩を踏み出せば、世界が変わる。今辛い自分は、明日には笑えるかな?そんなあなたへ。待ってるね。
次に読みたい記事は?
人気の記事