2018.08.26
今日本で賛否両論分かれてるTATTOO問題。
色々な意見があっていいと思う。
でも、偏見だけはなくしたい。
TATTOOが入ってたらヤンキーですか?
反社会的だと思われてしまうのですか?
別に良くないですか??
あなたに被害与えてますか??
※今回写真を提供してくれたのはすべて私の友人。
私は身近にTATTOOを入れている人が多くいるからこそ、今日本のTATTOOへの偏見をなくしたいと思った。
私には様々なタイプの友人がいて、TATTOO入ってない友人の方が多分少ない。
そのくらいTATTOOを入れてる日本人や、外国人の友人がいる。
彼ら、彼女らがTATTOOを入れている理由は様々ある。
みんなそれなりの理由がなければ入れない。
そのくらいTATTOOには重みがあると思う。
もちろんリスクはついてくる。
まだ日本では嫌な目で見てくる人もいると思う。
でも、彼らは彼らで自分の人生を謳歌しているし、彼らはとても強い。
批判なんていらないんじゃないか。
TATTOOって素晴らしいものじゃないか。
自分の体に掘りたいと思うものがあるって素晴らしいことじゃないのか。
みんな自己表現するでしょ?
イラストレーターやデザイナーは作品で自己表現するし、起業家だって自分のプロダクトで自己表現する。
セールスマンは自己流の営業力で自己表現するし、インフルエンサーは自分の趣味を自己表現する。
アーティストは曲で自己表現するし、作家やライターは文章で自己表現する。
それなら、TATTOOで表現したっていいじゃない。
人間十人十色だから楽しいんじゃないの?
人間色々な職業の人がいて、色々な趣味を持った人がいて、色々な考え方があるから楽しいんじゃないの?
それの何がいけない?
偏見って世の中を生きづらくするだけだから、必要ないのでは?
あまり考え込むのは好きじゃない。
理解してくれとは言わない。
でも、「自分の人生一生懸命生きてろよ」って思うんです。
TATTOOを入れたことを公表して意識を変えていこうとしたりゅうちぇるは叩かれる必要ありましたか?
子供がかわいそう?
あなたが心配すること?
あなたは知らない家の子を心配したことあります?
芸能人だからいけないの?
いけないとか、ダメとか、そんな感情いります?
人に話せない悩みも、今まで居場所がないと悩んでいたことも全て、ここでなら話せる。自分が一歩を踏み出せば、世界が変わる。今辛い自分は、明日には笑えるかな?そんなあなたへ。待ってるね。
次に読みたい記事は?
人気の記事
Ayano
今日本で賛否両論分かれてるTATTOO問題。自己表現の一つじゃない。いいじゃない。あなたに迷惑かけてないんだから。