2018.07.17
こっちが悩んだり、立ち止まっただけで、「メンヘラだから」って言われる。
生きることに対して、他の人より何倍も考えて行動しようとしてるだけ。
慎重なだけ。
シンプルに考えて行動する人からしたら「メンヘラ」って思われてしまうのかもしれない。
だけど、「この道に進んだらこうなるかな、じゃあこの道ならどうかな?」って考えてると少しの時間立ち止まってしまうの。
それだけなのに、なんでみんな「メンヘラ」の一言で片付けるの?
心配性で、慎重で、他の人より感受性豊かで、悩みがちな人はみんなメンヘラなの?
必死に生きてるから、心配して、慎重になって、感情を大切にして、悩むだけ。
1分1秒、大切に歩みたいだけなの。
必死に生きてるだけなの。
平成最後の夏「シンプルに考え行動できるようになりたい」
メンヘラって言われてしまう人の共通の悩み。
「悩みすぎ」「考えすぎ」「落ち込みすぎ」
どんなに考えたって答えが出てこないのであれば、とりあえずやってみればいい。
わかっててもなかなかできない。
だからこそ、変わりたい。
「メンヘラ」なんて、平成に置いていきたい。
平成で変われなかったら、きっと次の和暦でも変われないから。
人に話せない悩みも、今まで居場所がないと悩んでいたことも全て、ここでなら話せる。自分が一歩を踏み出せば、世界が変わる。今辛い自分は、明日には笑えるかな?そんなあなたへ。待ってるね。
次に読みたい記事は?
人気の記事
Ayano
心配性で、慎重で、他の人より感受性豊かで、悩みがちな人はみんなメンヘラなの?