2018.06.23
何度変わろうとしたかって?
いや、100万回くらいあるし(笑)
でも、なんで変われなかったかって?
相手のために変わろうとしてたから。
自分のためじゃなかったから。
何も学べなかったから。
私たちは何度も変わろうとした。
「いい女になる!」とか、「プラス思考になる!」とか。
辛かったわ。
何度も泣いたし、何度も挫折した。
「いつも一人で立って歩けなかった。」
彼氏がいるときは彼氏に頼り、フリーの時は身近な男に頼り・・・
こんな醜いことある?
いつも誰かのために変わろうとしてきた。
彼が「家庭的な人が好き」と言えば、炊事洗濯を頑張った。
彼が「サバサバした人が好き」と言えば、サバサバした女のフリをした。
彼が「甘えてきてほしい」と言えば、無理して甘えたりもした。
でも、違うんだよね、全部。
自分のために変わろうとしなきゃ、何も意味がない。
私は、17歳から20歳まで絶えず彼氏がいて、一人になることがなかった。
でも最近、彼と別れて一人になった。
その時気付いた。あれ、「私って何もない?」って。
だから自分のために変わってみようと思えた。
自分のためならみんな頑張れる
自分のために変われば、彼氏がいない時だって魅力的な人間になれる。
まずは、一人で歩けるようにならなきゃ。
素敵な人と出会いたいなら、友人に愛されたいなら、自分のために変わってみよう。
私の場合なら、
①自己中心的な考え方を直す
②流されないように自分の意思をはっきり持つ
③人に言われたことを素直に聞く
などなど。
このように、自分の欠点を細かく書いてみる
例えば「成長したい」とか、漠然としたものではなくて。
「成長したい」と思ったら、それに必要なことを細かく書き出す。
そして少しずつ努力してみましょう。
達成していくごとにどんどん楽しくなっていきます。
さらに気付いたら、できなかったことや自分の欠点が改善されていることに気づきます。
本当に変わるためにはどうしても努力が必要だし、自分が前に進む必要があります。
でも、無理して変わっても楽しくないじゃん?
せっかく自分のために変わるなら、超絶楽しみたいじゃん?
で、気付いたら変わってた。みたいなのがよくない?(笑)
だから、無理だけはしない!
それをモットーに、ちょっとずつ努力してみませんか?
人に話せない悩みも、今まで居場所がないと悩んでいたことも全て、ここでなら話せる。自分が一歩を踏み出せば、世界が変わる。今辛い自分は、明日には笑えるかな?そんなあなたへ。待ってるね。
次に読みたい記事は?
人気の記事
Ayano
自分のために変われば、彼氏がいない時だって魅力的な人間になれる。まずは、一人で歩けるようにならなきゃ。